• No : 4153
  • 公開日時 : 2023/08/02 12:40
  • 印刷

定格短絡遮断容量(Icn)

定格短絡遮断容量(Icn)
カテゴリー : 

回答

規定の条件下および規定の標準動作状態において、遮断できる電流の限度のこと。 定格遮断電流と同一の定義だが、低圧遮断器や低圧ヒューズ、ミニチュアヒューズなどの性能表示では主としてこの用語を使用する。 また、機器ごとに次のように定義される。 ・ヒューズの場合: 固有遮断電流の限度 ・交流遮断器の場合: 規約短路電流の短路発生後1/2サイクルにおける、対称分実効値(直流分を含まない、交流分のみの実効値) ・直流遮断器の場合: 規約短絡電流の最大値