富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 た行 』 のFAQや用語

140件中 1 - 10 件を表示

1 / 14ページ
  • 定格使用短絡遮断容量(Ics)

    短絡遮断後、連続して使用できる電流を指す。Icuに対して、その100%までの値を製造者側で定めることができるもの。 なお、この項目の試験では、次のとおりに短絡遮断を3回行う。 ① 既定の短絡電流を流して配線用遮断器を遮断させる ② そのまま短絡電流を通電できる状態にしておく ③ 3分後に再び配線用遮断器を... 詳細表示

    • No:4148
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 定格不動作電流

    RCD(漏電遮断器など)の性能に関する用語のひとつ。零相変流器の一次側の地絡電流によって動作する機器について、所定の条件下で動作(引外し動作)をしない電流値として、機器に表示された値を示す。 詳細表示

    • No:4160
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 定格限界短絡遮断容量(Icu)

    遮断器が短絡事故で遮断できる最大電流を指す。 なお、この項目の試験では、次のとおりに短絡遮断を2回行う。 ① 既定の短絡電流を流して配線用遮断器を遮断させる ② そのまま短絡電流を通電できる状態にしておく ③ 3分後に再び配線用遮断器をオンにし、即時に短絡遮断を行えるかを確認する。 この流れ (... 詳細表示

    • No:4146
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 動作電流

    保護リレー(継電器)、過電流遮断器における用語で、リレーまたは引外し装置が規定する時間(規約時間)内で動作したときに流れている、電流の規定値のこと。 詳細表示

    • No:4211
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 電磁開閉器

    電動機の始動/停止に必要な開閉手段を組み合わせた始動器(スタータ)の一種。電磁接触器とサーマルリレーを組み合わせて構成される。 詳細表示

    • No:4186
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 定格感度電流(IΔn)

    漏電遮断器などの性能に関する用語のひとつ。 零相変流器の一次側の地絡電流によって動作する機器について、所定の条件下で必ず動作(引外し動作)をする電流値として、機器に表示された値を指す。 詳細表示

    • No:4145
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 短絡引外し

    短絡電流に対して保護を行う過電流引外しのこと。 詳細表示

    • No:4119
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • トリップ(引きはずし)(遮断)

    遮断器がリレーなどにより開路すること。 詳細表示

    • No:4229
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 長限時(時延)引外し

    過電流値の増加に反比例して動作時間が短くなる過電流引外し動作のこと。 詳細表示

    • No:4129
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 低感度形漏電遮断器

    定格感度電流についての使用条件が、1000mA(1A)を超え20A以下に設定されている漏電遮断器のこと。 詳細表示

    • No:4163
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:

140件中 1 - 10 件を表示

閲覧の多いFAQ