• No : 5382
  • 公開日時 : 2023/08/08 20:14
  • 印刷

ソフトスタータATS48 全保護無効での動作はどのようになりますか?

ソフトスタータATS48 全保護無効での動作はどのようになりますか?
カテゴリー : 

回答

(注意)本動作は動作保証対象外となります。
ATS48の制御入力端子(LI3もしくはLI4)にLII(全保護無効)を割り付け、該当制御入力を有効とした場合、
ATS48は重故障を含めてすべての故障の検出を無効とし、運転指令が入っている間は運転を継続しようとします。
この場合、ATS48の異常出力(R1F)は、異常を検知しないため常に正常を出力します。
しかし、ATS48の制御部の故障等、運転指令が認識できない状況では運転することはできません。
主回路にダメージを受けた状態で運転する場合は、モータ損傷や火災等の二次的な災害を引き起こす恐れがあります。

第一カテゴリ:製品取扱