よくある質問(FAQ)、用語集
>
シュナイダー製品
>
電磁接触器・電磁開閉器
>
標準形電磁接触器・電磁開閉器・サーマルリレー・補助継電器
>
TeSys Dシリーズ
>
LRDシリーズサーマルリレーのテストトリップはどのようにするのですか?
戻る
No : 5552
公開日時 : 2023/08/08 20:14
更新日時 : 2025/10/08 14:23
印刷
LRDシリーズサーマルリレーのテストトリップはどのようにするのですか?
38A以下 TeSysシリーズサーマルリレーのテストトリップはどのようにするのですか?
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)、用語集
>
シュナイダー製品
>
電磁接触器・電磁開閉器
>
標準形電磁接触器・電磁開閉器・サーマルリレー・補助継電器
>
TeSys Dシリーズ
回答
LRD01(6)~LRD38(6)(もしくはLR3D01(6)~LR3D38(6))においては、正面の透明カバーを開け、細いマイナスドライバー等で右上の四角い窓の中のレバー(板)を左方向にスライドさせるとトリップできます。青いボタンを押すとリセットできます。