富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 7237
  • 公開日時 : 2025/07/04 17:24
  • 印刷

ION9000シリーズ、PM8000シリーズにおいて、高調波の値をフロントパネルのディスプレイで見るには、どのようにしますか。

ION9000シリーズ、PM8000シリーズにおいて、高調波の値をフロントパネルのディスプレイで見るには、どのようにしますか。

カテゴリー : 

回答

高調波には、「電圧の高調波」と「電流の高調波」があります。
高調波の値は、フロントパネルのディスプレイにおいて、以下の画面に表示されます。

<電圧の高調波>
以下の画面に進みます。

ホームボタン > Power Quality > Harmonics > Voltage THD

 ここで「+」ボタンを押して表示されるメニューの
「V1 Harmonics」、「V2 Harmonics」、「V3 Harmonics」から
 いずれかを選択すると、各次数の高調波の振幅と角度の値が表示されます。

<電流の高調波>
以下の画面に進みます。

ホームボタン > Power Quality > Harmonics > Voltage THD

 ここで「V(下向き矢印)」を押して

Current THD

 画面に進みます。
 ここで「+」ボタンを押して表示されるメニューの
「I1 Harmonics」、「I2 Harmonics」、「I3 Harmonics」から
 いずれかを選択すると、各次数の高調波の振幅と角度の値が表示されます。

疑問・課題は解決されましたか?解決されない場合は、以下のサポート窓口にご連絡ください。

仕様・機能に関するお問い合わせ

技術相談窓口

ご購入・お見積りに関するお問い合わせ

営業窓口

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます