Ictは設定可能な電流の最大値。Inは定格電流。Irは実負荷での「実設定電流値」と考えて下さい。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
『制御回路用安全シャッター』と『制御回路端子台カバー』は別のものでしょうか?
『制御回路用安全シャッター』と『制御回路端子台カバー』は別のものです。制御回路安全シャッタは本体を引出したとき現れる接触部を覆うもので、端子台カバーは端子ねじ部に取り付ける端子カバーです。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
引出形の外形図のACB前面方向に400miniとありますが、この400miniは安全上必要な物ですか。
ACBの前面方向の400miniは、ACB本体と引出レールを引出枠から引き出した状態でも扉を閉めるために必要な寸法を示しています。不要であれば確保する必要はありません。 詳細表示
DWシリーズのACBは逆接続可能です。 詳細表示
DH形ACBの同一形式の本体とクレードルは入れ替えが可能ですか?
可能です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ありません。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
鉄です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
遮断器の動作特性を決める部品です。コントロールユニットの種類により、定格電流値や瞬時引き外し電流値等をご購入後にお客様にて設定可能な物、電流値などの計測機能に対応した物があります。 詳細表示
DH形ACBの「トリップ動作表示スイッチ」とは? また、スイッチのON時間は何秒ですか?
トリップ動作表示スイッチは、ACBがトリップしたときに動作し、電気的に表示させるためのスイッチです。OCR、SHT、UVT、OFFボタンを押した場合のいずれでも動作します。投入スプリングの放勢/蓄勢状態によりON継続時間が異なり、最小のON継続時間は40msです。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
定格電流の調整可能範囲を決める部品で、遮断器タイプの製品の場合はオーダーフォーム上で指定が必須です。下記より選択可能です。 標準:定格電流をCT定格の0.4倍~1倍の範囲で設定できます。 低電流用:定格電流をCT定格の0.4~0.8倍の範囲で設定できます。標準用よりダイヤル設定値の間隔が細かくなります。 高... 詳細表示
48件中 21 - 30 件を表示