DH形ACBのOCRにある「TEST IN」を使用した試験方法はどうすればよいですか?
専用のOCRチェッカー「ANU-1」が必要です。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
次の条件が全て揃ったときに出力します。 ・ACBがOFF ・投入スプリングがチャージ状態にある ・引外しコイル(MX, MN)によるOFF指令がない ・事故トリップしていない(リセットボタンが突出していない) ・引出形ACBの本体が接続位置または試験位置の定位置にある ・OFFロックされていない ・... 詳細表示
2台間または3台間でのインタロックに対応しています。御注文にはインタロックを取る台数と方式(ロッド式:2台間、ケーブル式:2台間または3台間)をお伝えください。 詳細表示
標準使用環境において適切な保守・点検を実施していただいた場合の交換推奨時期は15年です。但し、開閉回数の寿命に達した場合は交換が必要です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
電圧引外し(MX)及び投入コイル(XF)の接続端子のC3及びA3は何のための端子ですか。
コミュニケーション用の電圧引外し(MX)及び投入コイル(XF)を使用する場合に配線します。標準タイプの電圧引外し(MX)及び投入コイル(XF)の場合、配線は不要です。 詳細表示
ACB用OCRチェッカーANU-1の取説(KRB-0610)のp24の5項)短限時試験の(3)VT算出の計算式 ...
短限時引外しの時限測定の場合に設定の1.2倍の信号を与えるのは、短限時引外しが必ず動作するように設定電流誤差±15%を見込んでいるからです。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
遮断器の動作特性を決める部品です。コントロールユニットの種類により、定格電流値や瞬時引き外し電流値等をご購入後にお客様にて設定可能な物、電流値などの計測機能に対応した物があります。 詳細表示
DH形ACBの接地端子のねじサイズはいくつですか?また、接続電線の太さはどのくらいを選定すればよいですか?
アース端子のねじサイズはM8です。適合圧着端子は最大R150-8というものがありますがこれだと150m㎡の電線が接続できます。接地線のサイズは、電技では系統の条件に従って接地電流が安全に流せるサイズとします。内線規程では1350-3に記載があり、1350-3表に接地線太さが定められています。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
48件中 41 - 48 件を表示