富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 あ行 』 のFAQや用語

41件中 11 - 20 件を表示

2 / 5ページ
  • インチング

    電動機による駆動機構に小変化、または低速回転を与えるため 1 回、または繰り返して電動機を短時間だけ電源に接続すること。IEC(JIS)規格ではジョギングと呼ぶ。 詳細表示

    • No:3809
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • オフディレイ

    オフデレーを参照 詳細表示

    • No:3826
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 沿面距離

    二つの導電部間の距離について、絶縁材料の表面に沿って測定した最短距離のこと。 例えば二つの導電部間に、外装に沿わせ、かつ最短となるようにひもを渡し、このひもの長さを最短の通路として測った導電部間の距離を指す。 比較参考: 空間距離 詳細表示

    • No:3819
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 位相角

    周期的な変化をする波の任意の起点に対する相対角度のこと。一周期を360度とし、例えば電流が流れ始めた時の電圧とのずれなどを表すときに使用する。 詳細表示

    • No:3803
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • アーク

    2つの電極間の放電現象(アーク放電)によって発生したプラズマの一種。 開閉機器では通電中に接点を開いたときや、短絡事故の際に排出されるガスなどに誘導されて発生する。 温度が数万℃に達することがあるため、迅速に消滅(消弧)させる必要がある。 詳細表示

    • No:3790
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 欧州指令

    EC指令を参照 詳細表示

    • No:3820
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • インパルス放電電流

    JIS C 5381-11で規定されているクラスⅠ試験において使用する既定の電流。およびその電流を最低一回以上、SPDに通電できる性能を示す。 この電流は波形の立上り時間(T1:波頭長)と電流波高値(Ip)の50%になるまでの時間(T2:波尾長)で規定されていて、その波形:T1/T2μs=”10/350μS”と... 詳細表示

    • No:3814
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • インバータ

    一定の電圧や周波数の交流(例: 工場で使われる交流(三相200V/50Hzまたは60Hz)を入力し、その交流とは異なる電圧と周波数の交流に変換して出力する装置。 入力された交流はいったん直流に変換され、その直流を改めて任意の電圧の交流に変換する。誘導電動機の始動・運転制御などの用途に使用されている。 装置に... 詳細表示

    • No:3810
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 油遮断器

    絶縁油中で電路の開閉を行う遮断器のこと。タンク形と小油量形がある。 詳細表示

    • No:3800
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • アナログ信号

    連続的な値の変化(量の大小)で表される信号のこと。 詳細表示

    • No:3798
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:

41件中 11 - 20 件を表示