富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ら行 』 のFAQや用語

31件中 21 - 30 件を表示

3 / 4ページ
  • 利用カテゴリ

    使用負荷種別を参照 詳細表示

    • No:4394
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 漏電遮断器(CBRs)

    IEC60947-2(JISC8201-2-2)により定義された、漏電遮断器(Circuit Braker incorporating Residual current protection)の略称のこと。 詳細表示

    • No:4405
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 漏洩電流

    絶縁不良がない場合に、設備の充電部から大地に流れる電流のこと。 詳細表示

    • No:4403
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 裏面接続形(ヒューズの)

    ヒューズリンク側から見て、端子がヒューズベースの裏側にある接続方式のこと。 詳細表示

    • No:4393
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • リセット時間

    ラッチングリレーのセット状態において、リセットコイルに定格電圧を加えてから接点が復帰するまでの時間。 詳細表示

    • No:4390
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 雷サージ

    雷の発生により瞬間的に発生する異常電圧(電流)のこと。 詳細表示

    • No:4385
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 漏電

    絶縁不良などにより、本来と異なる経路から電流が流れること。感電、火災、電力の喪失の原因となる。 詳細表示

    • No:4404
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • レンズケース

    ベゼルを参照。 詳細表示

    • No:4401
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 裏面形(遮断器の)

    遮断器の取付け面側から見て、主回路端子が裏側にある取付接続方式のこと。 詳細表示

    • No:4392
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 力率(試験回路の)

    ヒューズの試験回路について、ヒューズが持つインピーダンス(Ω)に対する、ヒューズが挿入されない状態で試験回路が持っている抵抗値(Ω)との比のこと。 詳細表示

    • No:4389
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:

31件中 21 - 30 件を表示

閲覧の多いFAQ