富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ら行 』 のFAQや用語

31件中 21 - 30 件を表示

3 / 4ページ
  • リレー(継電器)

    次の条件を満たす装置のこと: ①制御回路または信号回路に用いられるもの ②出力回路に接点の開閉、電気出力の有無などの急激な変化を与える機能をもつもの ③あらかじめ規定した電気・圧力・温度などの物理量に応動するもの 詳細表示

    • No:4395
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 利用カテゴリ

    使用負荷種別を参照 詳細表示

    • No:4394
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • レバースイッチ

    トグルスイッチと類似・同系統だが、操作部が平板形状となっているスイッのこと。 詳細表示

    • No:4399
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • リセット時間

    ラッチングリレーのセット状態において、リセットコイルに定格電圧を加えてから接点が復帰するまでの時間。 詳細表示

    • No:4390
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 裏面形(遮断器の)

    遮断器の取付け面側から見て、主回路端子が裏側にある取付接続方式のこと。 詳細表示

    • No:4392
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 裏面接続形(ヒューズの)

    ヒューズリンク側から見て、端子がヒューズベースの裏側にある接続方式のこと。 詳細表示

    • No:4393
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • リセット電圧 

    一般的には動作状態にあるリレーの操作コイルに印加している電圧を減少させていったとき、リレーが復帰状態になるときの電圧のこと。 ラッチングリレーの場合は、リセットコイルに印加する電圧を増加(一巻線ラッチングの場合は逆極性の電圧の増加)させていったとき、リセット状態に戻るときの電圧を指す。 なお、感動電圧(セット... 詳細表示

    • No:4391
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 力率

    電力成分に含まれる有効電力の比率のこと。 cosφ=有効電力/皮相電力で表す。 詳細表示

    • No:4388
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • リアクトルスタータ

    減電圧スタータ(始動器)の種類の中のひとつ。 運転状態のために短絡されたリアクトル(インダクター)と最初に直列に接続することにより、モーターを低電圧で始動させる始動器のこと。 詳細表示

    • No:4387
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 雷サージ

    雷の発生により瞬間的に発生する異常電圧(電流)のこと。 詳細表示

    • No:4385
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:

31件中 21 - 30 件を表示

閲覧の多いFAQ