FM6D1-40XXNの入力コネクタの電源ピンに外部から電源を加える必要がありますか?
必要ありません。通信ケーブルを通してスレーブ側から電源は供給されます。第一カテゴリ:その他 詳細表示
出力信号として、電流が流入してくる動作をする出力です。PLCの規格ではシンク出力と呼んでいますが、用語が統一される前の呼び名として、コモンの電位を基準に考えマイナスコモンと呼んだりすることがあります。AS-iの場合は出力素子としてNPNトランジスタ相当のものを使用しているのでNPN出力と呼んでいます。日本で一般的... 詳細表示
電源供給(接続台数,電圧降下制約)に伴う配線長制約はありますか?
総長100mです。リピータを使用することにより延長可能です。最大は300m(リピータを2個使用)となります。スレーブ接続数は最大62台(A/Bスレーブ使用時)AS-i電線断面積は1.5mm2です。第一カテゴリ:その他 詳細表示
スレーブの入力端子(1-3間)が短絡(センサ等の電源線短絡)した時どうなりますか?
・スレーブ内の短絡保護回路が作動して、センサとスレーブを損傷から保護します。・異常表示として、スレーブの「AS-i」LEDが赤点滅します。・異常表示として、マスタは、アドレス番号の表示と「CER」LEDを点灯します。第一カテゴリ:その他 詳細表示
FM6D1-04TNXの出力コネクタの電源ピンに外部から電源を加える必要がありますか?
必要ありません。補助電源ケーブルを通してスレーブ側から電源は供給されます。第一カテゴリ:その他 詳細表示
伝送距離100mとありますが、マスタとスレーブ間の距離を考えれば良いのですか?
いいえ、AS-i電源との距離も考慮する必要があります。第一カテゴリ:その他 詳細表示
規格化されています。・ IEC62026-2、EN50295に適合しています。・ GB/T 18858.2 中国国家規格に適合しています。第一カテゴリ:その他 詳細表示
・結束バンド等を使用して固定してください。第一カテゴリ:その他 詳細表示
AS-i電源(FP1AA-JNW072)の端子台部に入る棒端子のサイズを教えてください。
Φ1.8mm以下のものが適用可能です。取扱説明書では適用電線サイズ(2.5m㎡まで)を記載しています。これを単線に置換えると約Φ1.8mmになります。なお端子台の間口は約□2.5mmです。第一カテゴリ:その他 詳細表示
・ありません。AS-iケーブルまたは平行2芯ケーブルを使用してください。第一カテゴリ:その他 詳細表示
74件中 31 - 40 件を表示