FM6D1タイプ(防水コネクタ形スレーブ薄形タイプ)で使用しないコネクタはそのままで良いですか?
防水キャップ(3RK1901-1KA00またはFX9C021)を取り付けてください。第一カテゴリ:その他 詳細表示
FM6D2(M8)とAS-iケーブルとの接続方法を教えてください。
分岐コネクタと中継ケーブルを使用します。分岐コネクタ:0911ANC101(ルンバーグ)中継ケーブル:SAC-4P-M12MS/1.5-PUR/M12FS(フェニックス・コンタクト(株))相当のものを使用願います。なお、入力スレーブについては分岐コネクタ:3RX9801-0AA00(弊社扱い製品)相当も使用可能で... 詳細表示
FM6D1-40XXNでAS-i LEDが赤色点滅しています。入力センサを全て外しても変わりません。原因は何ですか?
製品故障と思われます。製品を交換願います。第一カテゴリ:その他 詳細表示
電源供給(接続台数,電圧降下制約)に伴う配線長制約はありますか?
総長100mです。リピータを使用することにより延長可能です。最大は300m(リピータを2個使用)となります。スレーブ接続数は最大62台(A/Bスレーブ使用時)AS-i電線断面積は1.5mm2です。第一カテゴリ:その他 詳細表示
・AS-i電圧の抑制回路が作動して、出力電圧が下がるので、マスタ、ゲートウェイスレーブに悪影響はありません。・異常表示として、マスタの「APF」LEDが赤点灯します。第一カテゴリ:その他 詳細表示
AS-i補助電源ケーブル(黒色)が短絡した時どうなりますか?
・スレーブ、マスタ、ゲートウェイに悪影響はありません。・スレーブの「EXT POWER」LEDが消灯します。・適正な制御回路保護機器を入れて下さい。第一カテゴリ:その他 詳細表示
AS-i通信ケーブル位置にAS-i補助電源ケーブルを入れた時どうなりますか?
・通信できません。・異常表示として、スレーブの「AS-i」LEDは赤点灯します。・スレーブの損傷はありません。第一カテゴリ:その他 詳細表示
AS-i補助電源ケーブルの極性を逆に接続した時どうなりますか?
・スレーブの内部で短絡になり、破損します。・AS-i補助電源ケーブルの回路には、適正な制御回路用遮断機を必ず入れてください。・異常表示として、スレーブの「AS-i」、「EXT POWER」、「AUX POWER」LEDは消灯のままです。(正常時は緑点灯します。)・ 逆に配線ができないように、AS-i補助電源ケーブ... 詳細表示
アドレス設定をしないでスレーブを取り付けた後、マスタより各スレーブにアドレスを設定できますか?
できません。自動アドレス設定できるのは、アドレスが0になっている1台のみです。第一カテゴリ:その他 詳細表示
電源容量が足りなくなったとき、AS-i電源を並列接続して使用できますか?
できません。セグメントを分けるか。容量の大きな電源に交換願います。第一カテゴリ:その他 詳細表示
74件中 31 - 40 件を表示