FM6D1-04TNXの出力コネクタの電源ピンに外部から電源を加える必要がありますか?
必要ありません。補助電源ケーブルを通してスレーブ側から電源は供給されます。第一カテゴリ:その他 詳細表示
配線が捩れ(配線途中の捩れ,機器直前の捩れ等)ていても問題ありませんか?
・捩れによる機能損失はありません。ただし、ケーブルがスレーブに正しく接続されるよう注意してください。第一カテゴリ:その他 詳細表示
PLCとゲートウェイを防水盤に入れて使います。盤からの取り出し口の処理で、AS-iケーブル用の防水処理パーツはあり...
あります。ゴムパッキン(形式:3RK9805-0AA00またはFX9P011)を用意しています。これはPg11防水コネクタを使用する際のシール用ゴムパッキンです。円柱形のゴムにAS-iケーブル断面形状の台形の穴が空いたパッキンです。第一カテゴリ:その他 詳細表示
スレーブの入力端子(1-3間)が短絡(センサ等の電源線短絡)した時どうなりますか?
・スレーブ内の短絡保護回路が作動して、センサとスレーブを損傷から保護します。・異常表示として、スレーブの「AS-i」LEDが赤点滅します。・異常表示として、マスタは、アドレス番号の表示と「CER」LEDを点灯します。第一カテゴリ:その他 詳細表示
すでにアドレス設定されたスレーブを任意のスレーブと交換したとき自動アドレス設定は、はたらきますか?
そのままでは使用できません。自動アドレスに使用できるスレーブは0アドレス(新品時は0アドレスに設定されています)のスレーブだけです。一度アドレス設定器で0アドレスに設定するか、直接希望のアドレスに設定する必要があります。第一カテゴリ:その他 詳細表示
ありません。アドレス設定器(FL1H-E、FL1HA-Eなど)を使用して設定します。第一カテゴリ:その他 詳細表示
AS-i電源3RX9307-1AA00(シーメンス製)の漏洩電流を教えてください。
0.43mA (Typ.) AC100V 50Hz 無負荷時 です。第一カテゴリ:その他 詳細表示
使用できません。AS-iでは電源に信号を重畳させて送信を行っています。汎用電源では信号を重畳させる仕組み(デカップリング回路)がないため送信することができません。第一カテゴリ:その他 詳細表示
電源容量が足りなくなったとき、AS-i電源を並列接続して使用できますか?
できません。セグメントを分けるか。容量の大きな電源に交換願います。第一カテゴリ:その他 詳細表示
アドレス設定器を使わないで、マスタからアドレス変更をすることができますか?
できます。既に設定されているアドレスに対して変更をすることはできます。マスタにより異なるところがあるので、各ユーザーズマニュアルにてご確認願います。第一カテゴリ:その他 詳細表示
74件中 1 - 10 件を表示