FM6D1タイプ(防水コネクタ形スレーブ薄形タイプ)で使用しないコネクタはそのままで良いですか?
防水キャップ(3RK1901-1KA00またはFX9C021)を取り付けてください。第一カテゴリ:その他 詳細表示
FM6D2(M8)とアドレス設定器(FL1H□-E)との接続方法を教えてください。
中継ケーブルを使用します。中継ケーブル:SAC-4P-M12MS/1.5-PUR/M12FS(フェニックス・コンタクト(株))相当のものを使用願います。第一カテゴリ:その他 詳細表示
AS-i電源6EP1354-1AL01(シーメンス製)の漏洩電流を教えてください。
1.6mA (Typ.) AC100V 50Hz 無負荷時 です。第一カテゴリ:その他 詳細表示
AS-International Association(本部:ドイツ)がありますが、日本にも、日本AS-i協会が2001年に発足しました。第一カテゴリ:その他 詳細表示
出力信号として、電流が流出していく動作をする出力です。PLCの規格ではソース出力と呼んでいますが、用語が統一される前の呼び名として、コモンの電位を基準に考えプラスコモンと呼んだりすることがあります。AS-iの場合は出力素子としてPNPトランジスタ相当のものを使用しているのでPNP出力と呼んでいます。欧米で一般的な... 詳細表示
・対象のAS-i機器は、AS-i電源とAS-iケーブルだけです。共に認定されています。第一カテゴリ:その他 詳細表示
AS-i電源(FP1AA-JNW072)の端子台部に入る棒端子のサイズを教えてください。
Φ1.8mm以下のものが適用可能です。取扱説明書では適用電線サイズ(2.5m㎡まで)を記載しています。これを単線に置換えると約Φ1.8mmになります。なお端子台の間口は約□2.5mmです。第一カテゴリ:その他 詳細表示
・結束バンド等を使用して固定してください。第一カテゴリ:その他 詳細表示
FM6D1-40XXNの入力コネクタの電源ピンに外部から電源を加える必要がありますか?
必要ありません。通信ケーブルを通してスレーブ側から電源は供給されます。第一カテゴリ:その他 詳細表示
ありません。アドレス1~31または1A~31A、1B~31Bで未使用のアドレスを設定して追加してください。また、作業は電源を切ってから行ってください。第一カテゴリ:その他 詳細表示
74件中 31 - 40 件を表示