富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)、用語集

『 電磁接触器・電磁開閉器 』 のFAQや用語

342件中 211 - 220 件を表示

22 / 35ページ
  • 取付けスペース

    取付けスペースは形式により異なります。下記をご参照ください。 第一カテゴリ:取付・施工 第二カテゴリ:取付 詳細表示

  • SC-N5とSC-N5Aの外形について

    SC-N5とSC-N5Aの製品寸法は同じですが、SC-N5Aは製品上部のコイル端子部近くにコイルサージ吸収ユニットの取付けができる構造があります。SC-N5はコイルが交直両用のスーパーマグネット品であり、コイルサージ吸収素子が内蔵されているため、コイルサージ吸収ユニットは取付けできない構造です。第一カテゴリ:仕様... 詳細表示

  • 固定接触子、可動接触子とは

    固定接触子は固定接点、可動接触子は可動接点のことです。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:保守部品 詳細表示

  • 機械ラッチ形の追加補助接点

    補助接点ユニットSZ-AS1Vを使用してください。左右に各1ケ、合計2個まで取付け可能です。ラッチユニットが付いていますのでヘッドオンタイプの追加補助接点ユニットは取付けられません。 第一カテゴリ:選定 第二カテゴリ:アクセサリ 詳細表示

  • 直流操作コイルの極性

    【SKシリーズ】 SKシリーズのコイル直流操作品(DCコイル品)は極性有。 形式例:SK06G, SK12L, SKH4G, SKH4L・・・など     ※写真はSK12L、右端のコイル端子A1-A2に+-の記載あり 【SCシリーズ】 SCシリーズのコイル直流操作品(DCコイル品)は極... 詳細表示

  • SH-4の4b品

    4接点タイプで4b接点は製作できません。SH-5の1a4b品または5b品を使用ください。SH-4 2a2b品に追加補助接点ユニットSZ-A02の取付けでも対応可能です。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:本体選定 詳細表示

  • 電磁接触器の動作チェック

    主回路の主電源はOFF状態で、コイルに定格電圧を印加して導通確認してください。第一カテゴリ:使用法第二カテゴリ:調整・操作方法 詳細表示

  • DC700V-DC1000Vへの適用

    通電のみの条件付であるなら、NEO SCシリーズは定格絶縁電圧が1000Vですので適用できます。負荷開閉が伴う場合は電磁接触器では対応できません。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:本体選定 詳細表示

  • 遅延釈放ユニットの保持時間

    設定できません。保持時間はバラツキの範囲を示してます。第一カテゴリ:仕様第二カテゴリ:定格・性能 詳細表示

  • 補助回路のねじサイズ

    SC-03~SC-5-1およびSC-N1~SC-N12までは、コイル端子および補助接点端子はM3.5×10で同じねじを使用しています。第一カテゴリ:仕様第二カテゴリ:定格・性能 詳細表示

342件中 211 - 220 件を表示

閲覧の多いFAQ