サーマルリレーの内部素子(ヒータ)が断線し、故障していると思われます。主な要因としては短絡電流など過大な電流が流れたことによる場合や過負荷電流が流れサーマルリレーが働いたが、何らかの原因(電磁接触器の接点溶着など)で電流が切れなかった場合などがあります。第一カテゴリ:故障・トラブル第二カテゴリ:故障原因 詳細表示
サーマルリレーが過負荷(または欠相)によりトリップ動作した直後は、サーマルリレーのバイメタルが湾曲しているため、リセット操作しても復帰しません(トリップフリーといいます)。これは正常な動作です。サーマルリレーがトリップ後、90~350秒(フレームサイズにより異なります)以上経過した後にリセット操作が有効になります... 詳細表示
サーマルリレーはモータの過負荷保護機器ですので、それ以外の機器の保護は使用できません。ただし、サーマルリレーの動作特性曲線と保護したい機器の過電流特性に協調とれるのであれば保護できます。インバータ、トランスの保護機器はブレーカ又はヒューズが一般的かと思います。詳細はそれぞれの製造メーカに確認をしてください。第一カ... 詳細表示
大電流を検出する時、CTの二次側にサーマルリレーをつけて検出することはできますか。
可能です。弊社の大きいサーマルリレーもこの方式です。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
補助継電器は電動機負荷での使用は推奨しておりません。サーマルリレーを使用して電動機負荷を保護する場合には電磁開閉器SWシリーズをご検討ください。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:本体選定 詳細表示
DC24V 10mAです。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
電磁接触器の端子カバーは交流操作形、直流操作形共に同じものが使用できます。サーマルリレーの端子カバーも標準形、2Eサーマルリレー(欠相保護付)、3ヒートエレメント形、速動形と同じ端子カバーが使用できます。なお、遅動形サーマルリレーには端子カバーを取付ることができません。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:組合せ可否 詳細表示
調整ダイヤル右下の動作表示窓の白いトリップ表示が左側に隠れます。ただし自動リセットの場合は、動作しても隠れませんので、ご注意ください。第一カテゴリ:使用法第二カテゴリ:調整・操作方法 詳細表示
モータが欠相した場合の検出感度の違いです。2E(過負荷・欠相検出機能付き)サーマルリレーは差動増幅リンク機構をとっています。標準形サーマルリレー(過負荷保護のみ)に比べ2Eサーマルリレーはより早く欠相を検知することができます。JIS C 8201-4-1で下記の動作と決められています。 欠相保護なし:ホットスター... 詳細表示
SC-12Nのサーマルリレー付きは、組合わせて電磁開閉器とした形式がSW-12Nになります。 後継形式は SW-N12 サーマル■A コイル□V 2a2b ■:サーマル値 □:コイル電圧 となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧とサーマル値をご指定ください。 また下... 詳細表示
350件中 281 - 290 件を表示