富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)、用語集

『 標準形電磁接触器・電磁開閉器・サーマルリレー・補助継電器 』 のFAQや用語

335件中 121 - 130 件を表示

13 / 34ページ
  • 輸出関連書類に関して

    非該当証明書、原産地証明などの輸出関連書類につきましては、輸出先の情報を確認いただき、弊社代理店又は弊社営業にお問合せをお願いいたします。第一カテゴリ:輸出関連第二カテゴリ:原産国 詳細表示

  • SC-12のサーマルリレー付き(SW-12)の更新

    SC-12のサーマルリレー付きは、組合わせて電磁開閉器とした形式がSW-12になります。 後継形式は SW-N12 サーマル■A コイル□V 2a2b ■:サーマル値 □:コイル電圧 となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧とサーマル値をご指定ください。 また下記リンクより... 詳細表示

  • 可逆形電磁接触器の組立

    N3以下の小容量のものがバラ部品からユーザ様で組立可能です。 形式は下記になります。(非可逆形電磁接触器から可逆形電磁接触器への改造になります)  SC-03, SC-0, SC-05, SC-4-0, SC-4-1, SC-5-1, SC-N1, SC-N2, SC-N2S, SC-N3 SW-03, S... 詳細表示

  • 3Eリレー

    弊社は持っていません、2Eサーマルリレーと反相リレーを組み合わせて3Eリレーとして使用することは可能です。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:本体選定 詳細表示

  • SKシリーズ交換用アダプタプレート

     電磁接触器SJ-0G, 06G から SK06~12 へは直接ネジ取付での互換性はありませんが、互換用のアダプタープレート SZ1APK01を使用して、置換えができます。またDINレール取付け時はアダプタープレートは不要です。 電磁開閉器SJ-0WG, SJ-06WG から SK06LW~12LW へは直接ネジ... 詳細表示

    • No:1694
    • 公開日時:2023/08/02 12:20
    • カテゴリー: SKシリーズ
  • SC-7Nのサーマルリレー付き(SW-7N)の更新

    SC-7Nのサーマルリレー付きは、組合わせた電磁開閉器の形式だとSW-7Nという形式になります。 後継形式は SW-N7 サーマル■A コイル□V 2a2b ■:サーマル値 □:コイル電圧 となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧とサーマル値をご指定ください。 また、取付互... 詳細表示

  • インターロックユニットはどんな製品ですか?

    2台の電磁接触器を連結して、機械的インターロックを行ないます。可逆形を簡単に組立られます。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示

    • No:5584
    • 公開日時:2023/08/08 20:14
    • カテゴリー: 共通
  • 電磁開閉器(接触器)のコイル電圧許容範囲は?

    定格電圧の85%~110%です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示

    • No:5572
    • 公開日時:2023/08/08 20:14
    • カテゴリー: 共通
  • 可逆形電磁接触器にサーマルリレー追加

    別々に手配したSC-03RM~N3RMとサーマルリレーを組合せることは可能です。(可逆形電磁開閉器として使用できます。)SC-N4RM以上は、サーマルリレーを取付けることはできません。可逆切換用の渡り線(負荷側)が電磁接触器と電磁開閉器で異なります。また、渡り線のみの販売もしておりません。第一カテゴリ:選定第二カ... 詳細表示

  • 速動形サーマルリレー

    コンプレッサモータは過電流に弱いため、標準形サーマルリレーの場合、サーマルリレーが動作する前にモータが焼損する可能性があります。そのため、速動形サーマルリレーが適しています。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:本体選定 詳細表示

335件中 121 - 130 件を表示

閲覧の多いFAQ