富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)、用語集

『 標準形電磁接触器・電磁開閉器・サーマルリレー・補助継電器 』 のFAQや用語

326件中 141 - 150 件を表示

15 / 33ページ
  • 主回路の並列接続

    単相の抵抗負荷を開閉する用途として、3つの接点を並列にして、通電電流を上げることは可能です。 三相を並列に接続するための三相並列端子板:SZ-SP□を使用した場合の通電電流は下記をご参照ください 第一カテゴリ:使用法 第二カテゴリ:アプリケーション 詳細表示

  • コイル電圧について

    SC-03~5-1形、SC-N1~N5A形(交流操作形)の場合は、コイルAC240V(コイル呼び電圧)と指定ください。SC-N5~N16形、SC-N1/SE~N4/SE形(スーパーマグネット付 交・直両用操作形)の場合は、コイル200V(コイル呼び電圧)と指定ください。詳細はカタログの「制御コイル電圧」を確認くだ... 詳細表示

  • 3Eリレー

    弊社は持っていません、2Eサーマルリレーと反相リレーを組み合わせて3Eリレーとして使用することは可能です。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:本体選定 詳細表示

  • 3Eリレーはありますか。

    弊社は持っていません、2Eサーマルリレーと反相リレーを組み合わせて使用することは可能です。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示

    • No:5560
    • 公開日時:2023/08/08 20:14
    • カテゴリー: 共通
  • サーマルリレーの補助接点を異電位(例えば、b接点をAC200V、a接点をDC24Vシーケンサと接続)で使用可能ですか?

    使用可能です。(但し、TR-0のように補助が1c接点の機種は使用できません。)第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示

    • No:5578
    • 公開日時:2023/08/08 20:14
    • カテゴリー: 共通
  • 相間バリアの目的

    相関バリアは配線端子部がむき出しになっている大型の電磁接触器(80A以上)に準備をしております。相間の隔壁がないため、落下物等による相間短絡を防止、隣接する配線間の短絡防止となります。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:アクセサリ 詳細表示

  • 補助接点の最小負荷について

    標準形電磁接触器およびサーマルリレー(新SCおよびNEO SCシリーズ)の補助接点(補助回路)の最小使用電圧・電流は下記のとおりです。  SC-03~SC-N12:DC5V, 3mA SC-N14, SC-N16:DC24V, 3mA  TR-0N~TR-N14:DC5V, 3mA第一カテゴリ:仕様第... 詳細表示

  • SRC3631-5-1B形の代替品は?

    SC-5-1形になります。サーマルリレー付の場合はSW-5-1形になります。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示

    • No:5554
    • 公開日時:2023/08/08 20:14
    • カテゴリー: 共通
  • 形式にHの有無の違いについて

    SH-□はツイン接点(標準仕様品)、SH-□Hは単接点となります。違いは下記のとおりです。詳細はカタログにて確認ください。                   標準     高容量接点                 (ツイン接点)  (単接点)  最小負荷            DC5V, 3mA   DC24... 詳細表示

  • 過負荷・欠相・反相の検出可能な機器はありますか?

    TK-□形(サーマルリレー)とQE-□(反相リレ)の組合せで可能です。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示

    • No:5561
    • 公開日時:2023/08/08 20:14
    • カテゴリー: 共通

326件中 141 - 150 件を表示

閲覧の多いFAQ