富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)、用語集

『 標準形電磁接触器・電磁開閉器・サーマルリレー・補助継電器 』 のFAQや用語

335件中 171 - 180 件を表示

18 / 34ページ
  • レール取付け

    電磁接触器、電磁開閉器でDINレール取付可能なタイプは65A(AC-3、200V定格)以下の形式となります。これよりも大きいフレームはねじ取付け専用です。 SC-03, SC-0, SC-05, SC-4-0, SC-4-1, SC-5-1, SC-N1, SC-N2, SC-N2S, SC-N3, SW-03,... 詳細表示

  • SC-12のサーマルリレー付き(SW-12)の更新

    SC-12のサーマルリレー付きは、組合わせて電磁開閉器とした形式がSW-12になります。 後継形式は SW-N12 サーマル■A コイル□V 2a2b ■:サーマル値 □:コイル電圧 となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧とサーマル値をご指定ください。 また下記リンクより... 詳細表示

  • SRCa3631-2 のサーマル付きの更新

    SRCa3631-2 のサーマル付きの形式はSRCa3931-2となります。 後継形式は SW-N2 サーマル■A コイル□V 2a2b ■:サーマル値 □:コイル電圧 となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧とサーマル値をご指定ください。 また下記リンクより製品情... 詳細表示

  • SC-5Nのサーマルリレー付き(SW-5N)の更新

    SC-5Nのサーマルリレー付きは、組合わせた電磁開閉器の形式だとSW-5Nという形式になります。 後継形式は コイルが交流操作の場合: SW-N5A サーマル■A コイル□V 2a2b コイルが旧品と同じ交直両用品の場合: SW-N5 サーマル■A コイル□V 2a2b ■:サーマル値... 詳細表示

  • SRC3631-02、SRC3631-02/Xのサーマル付き更新

    SRC3631-02、SRC3631-02/Xのサーマル付きの形式は SRCa3931-02、SRCa3931-02/Xとなります。 後継機種は SK12AW-□■K◇ □:コイル電圧 ■:補助接点構成(1aの場合は10、1bの場合は01とご指定ください) ◇:サーマル値 例えば、(コイルAC2... 詳細表示

  • 大電流を検出する時、CTの二次側にサーマルリレーをつけて検出することはできますか。

    可能です。弊社の大きいサーマルリレーもこの方式です。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示

    • No:5588
    • 公開日時:2023/08/08 20:14
    • カテゴリー: 共通
  • SKシリーズ交換用アダプタプレート

     電磁接触器SJ-0G, 06G から SK06~12 へは直接ネジ取付での互換性はありませんが、互換用のアダプタープレート SZ1APK01を使用して、置換えができます。またDINレール取付け時はアダプタープレートは不要です。 電磁開閉器SJ-0WG, SJ-06WG から SK06LW~12LW へは直接ネジ... 詳細表示

    • No:1694
    • 公開日時:2023/08/02 12:20
    • カテゴリー: SKシリーズ
  • 補助継電器用のサーマルリレー

    補助継電器は電動機負荷での使用は推奨しておりません。サーマルリレーを使用して電動機負荷を保護する場合には電磁開閉器SWシリーズをご検討ください。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:本体選定 詳細表示

  • SC-11Nのサーマルリレー付き(SW-11N)の更新

    SC-11Nのサーマルリレー付きは、組合わせて電磁開閉器とした形式がSW-11Nになります。 後継形式は SW-N11 サーマル■A コイル□V 2a2b ■:サーマル値 □:コイル電圧 となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧とサーマル値をご指定ください。 また下記リンク... 詳細表示

  • SC-8のサーマルリレー付き(SW-8)の更新

    SC-8のサーマルリレー付きは、組合わせて電磁開閉器とした場合の形式がSW-8になります。 後継形式は SW-N8 サーマル■A コイル□V 2a2b ■:サーマル値 □:コイル電圧 となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧とサーマル値をご指定ください。 また下記リンク... 詳細表示

335件中 171 - 180 件を表示

閲覧の多いFAQ