富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)、用語集

『 標準形電磁接触器・電磁開閉器・サーマルリレー・補助継電器 』 のFAQや用語

335件中 31 - 40 件を表示

4 / 34ページ
  • SC-8の更新

    SC-8の後継形式は SC-N8 コイル□V 2a2b となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧をご指定ください。 下記リンクより製品情報を閲覧頂けます。 オプション部品のご案内や外形図・仕様書等のダウンロードが可能ですのでご活用ください。 ※外形図・仕様書等のダウンロー... 詳細表示

  • SC-5Nの更新

    SC-5Nの後継形式は コイルが交流操作の場合: SC-N5A コイル□V 2a2b コイルが旧品と同じ交直両用の場合: SC-N5 コイル□V 2a2b となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧をご指定ください。 また、新旧で取付互換がございませんので新しく穴を開け直して... 詳細表示

  • SRC3631-5-1、SRC3631-5-1/Xの更新

    SRC3631-5-1、SRC3631-5-1/Xの後継形式は SC-5-1 コイル□V ◇ □:コイル電圧 ◇:補助接点構成 1a1b、2a、2b より選択 となります。 例えば、(コイルAC100V 1A1B接点の場合) 形式:SC-5-1 コイルAC100V 1A1B となります。 ... 詳細表示

  • SRC50-2U/X の後継品が知りたい

    SRC50-2U/Xは現行品になります。 手配形式としては SRC50-2U/X コイル□V ◇ □:コイル電圧  ◇:補助接点構成(6a、4a2b、5a1b、3a3bより選択) となりますので、コイル電圧や補助接点構成をご確認の上ご指定ください。 詳細表示

  • リンクドコンタクト

    接点溶着を検知できるリンクドコンタクト機能を持った補助継電器が使用できます。リンクドコンタクトに対応している機種は下記のa接点とb接点を持っているものとなります。 SH-4/G, SH-5/G (直流操作形の電磁継電器) SH-4H, SH-5H  (単接点補助継電器の交流操作、直流操作を含む) SKH4   ... 詳細表示

  • SKシリーズのコイル電圧表示

     SK06形, SK09形, SK12形は右端A1+端子の上部に表記あります。天井側からご確認ください。他部分では確認できません。 SK18形, SK22形, SK32形は上部 A1-A2コイル端子の根元を、ご確認ください。他部分では確認できません。第一カテゴリ:仕様第二カテゴリ:定格・性能 詳細表示

    • No:1701
    • 公開日時:2023/08/02 12:20
    • カテゴリー: SKシリーズ
  • SKシリーズの動作表示

    SK06形, SK09形, SK12形は正常に動作した場合、正面の動作表示部が、右の○側から、左の|側にスライド(移動)します。 SK18形, SK22形, SK32形は正常に動作した場合、正面中央の動作表示凸部が凹みます。いずれも動作表示部に触れないでください。感電・火傷の恐れがあります。第一カテゴリ:仕... 詳細表示

    • No:1700
    • 公開日時:2023/08/02 12:20
    • カテゴリー: SKシリーズ
  • リンクドコンタクトの対応

    リンクドコンタクトに対応している機種は下記のa接点とb接点を持っているものとなります。 SH-4/G, SH-5/G (直流操作形の電磁継電器) SH-4H, SH-5H  (単接点補助継電器の交流操作、直流操作を含む) SKH4      (交流操作、直流操作を含む)第一カテゴリ:仕様第二カテゴリ:定格・性能 詳細表示

  • コイルサージ吸収ユニット

    SK06, SK09, SK12用のダイオード式のコイルサージはSZ1KZ6となります。適用コイル電圧はDC12V~DC125Vです。SK18G, SK22G、SK32G用のダイオード式のコイルサージ吸収ユニットの用意はありません。なお、SKシリーズの直流操作形コイルには標準でコイルサージ吸収(バリスタ)が内蔵さ... 詳細表示

    • No:1670
    • 公開日時:2023/08/02 12:20
    • カテゴリー: SKシリーズ
  • SKシリーズ可逆形のMMSとの組合せ

    可逆導体キット(電線)SZ1KRW1WはMMSと組合せした場合、接続モジュールBZ0LRK12AAに干渉してしまいます。MMSと組合せする場合には、可逆導体SZ1KRW1Mの可逆形電磁接触器(導体種別指定Mの製品)をご使用ください。第一カテゴリ:使用法第二カテゴリ:アプリケーション 詳細表示

    • No:1698
    • 公開日時:2023/08/02 12:20
    • カテゴリー: SKシリーズ

335件中 31 - 40 件を表示

閲覧の多いFAQ