ケースカバー付きの電磁開閉器(SWー□C, SWー□RMC)はカタログに掲載されておりますので、そちらを参照願います。これらの形式については、電磁接触器も製作可能です。形式はSC-□C, SC-□RMCとなります。なお、直流操作形の電磁接触器、電磁開閉器についてはケースカバー付きはありません。第一カテゴリ:選定第... 詳細表示
オプション品に動作表示灯はございません。別途表示灯を手配いただき補助接点を使用して動作表示を行ってください。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:アクセサリ 詳細表示
端子カバー付きで手配された端子カバーと個別で手配される端子カバーは同じものとなります。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:アクセサリ 詳細表示
電磁接触器の保守パーツ(接点キット、コイルなど)の形式は、電磁開閉器技術資料(62C4-J-0057)「12.パーツリスト編」(P1-1~)を参照ください。交換手順につきましても本資料の「11.保守点検」に記載されています。資料は下記よりダウンロードできます。https://felib.fujielectric.... 詳細表示
可逆形の製品は、全て機械的インターロックがあります。補助接点にb接点があるものを手配された場合、電気的インターロックもありますが、b接点がない場合は電気的インターロック回路が組まれない状態で出荷されます。従いまして、外部にて電気的インターロックを組んでください。第一カテゴリ:仕様第二カテゴリ:定格・性能 詳細表示
下記形式の機械ラッチ形には標準品の端子カバーが取付けられます。その他の形式には端子カバー、充電部保護カバーはございません。 SC-N1/VS, SC-N2/VS:電磁接触本体用SZ-T22 + 機械ラッチユニット用SZ-T7 SC-N2S/VS, SC-N3/VS:電磁接触本体用SZ-T23 + 機械... 詳細表示
ケースカバーの単品販売は原則行っておりません。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:保守部品 詳細表示
各種規格への対応は、弊社ホームページの資料にて確認ください。https://felib.fujielectric.co.jp/download/details.htm?dataid=2910457&site=japan&lang=ja第一カテゴリ:仕様第二カテゴリ:定格・性能 詳細表示
SC-03~5-1形、SC-N1~N5A形(交流操作形)の場合は、コイルAC240V(コイル呼び電圧)と指定ください。SC-N5~N16形、SC-N1/SE~N4/SE形(スーパーマグネット付 交・直両用操作形)の場合は、コイル200V(コイル呼び電圧)と指定ください。詳細はカタログの「制御コイル電圧」を確認くだ... 詳細表示
SC-0とSC-05の定格は同じです。また、SC-4-1とSC-5-1も同様で、定格は同じです。 (下表ご参照) 相違点は補助接点数の違いです。 SC-0は補助継電器接点が1個、SC-05は補助継電器接点が2個内蔵されています。 同じように、SC-4-1は補助継電器接点が1個、SC-5-1は補助継電器... 詳細表示
132件中 101 - 110 件を表示