-
断路器「V3-□」へのバリヤ取付
双投のDTタイプ以外は2008年8月生産分より、後付ができる構造となりました。
(DTタイプは後付けできません)
バリア形式と適用本体は次のようになります。
本体形式:V3-2,V3-4・・・バリア形式:SP-V4
本体形式:V3-6・・・バリア形式:SP-V6
本体形式:V3-12・・・バリア形式:S...
詳細表示
- No:1896
- 公開日時:2023/08/02 12:32
- 更新日時:2023/09/14 12:41
- カテゴリー:
Vシリーズ、RFシリーズ
-
断路器用操作器「R277」のAC操作タイプはできますか。
AC操作タイプはありません。DC操作タイプのみとなります。
第一カテゴリ:アクセサリ
第二カテゴリ:遠方操作器
詳細表示
- No:1910
- 公開日時:2023/08/02 12:32
- 更新日時:2023/09/14 10:10
- カテゴリー:
Vシリーズ、RFシリーズ
-
断路器:V3-□DTW形への補助開閉器AUX-1取付
三極双投形断路器の操作ハンドルが、右側(右操作)の場合
補助開閉器は上下に各一個づつ取り付け可能です。
操作ハンドルが左側(左操作)の場合、補助開閉器は
上側のみの取り付けとなります。
第一カテゴリ:アクセサリ
第二カテゴリ:補助開閉器
詳細表示
- No:1892
- 公開日時:2023/08/02 12:32
- 更新日時:2023/09/14 13:40
- カテゴリー:
Vシリーズ、RFシリーズ
-
R290シリーズには操作中表示スイッチは内臓有無
AC100V・・・2A、AC200V・・・1Aです。
第一カテゴリ:アクセサリ
第二カテゴリ:手動操作器
詳細表示
- No:1898
- 公開日時:2023/08/02 12:32
- 更新日時:2023/08/09 12:39
- カテゴリー:
Vシリーズ、RFシリーズ
-
電動操作器「R293B」の操作用VT容量
VTなら50VAあれば十分です。
第一カテゴリ:アクセサリ
第二カテゴリ:電動操作器
詳細表示
- No:1897
- 公開日時:2023/08/02 12:32
- 更新日時:2023/09/14 12:38
- カテゴリー:
Vシリーズ、RFシリーズ
-
遠方電動操作器の入り切り時間
約0.3~2.5秒程度で入り切りします。(停止カム位置により差があります)
第一カテゴリ:アクセサリ
第二カテゴリ:電動操作器
詳細表示
- No:1895
- 公開日時:2023/08/02 12:32
- 更新日時:2023/09/14 12:48
- カテゴリー:
Vシリーズ、RFシリーズ
-
断路器用遠方手動操作器 操作スイッチの接触抵抗
新品時、6V 1A通電で50ミリオーム以下です。
第一カテゴリ:アクセサリ
第二カテゴリ:遠方操作器
詳細表示
- No:1911
- 公開日時:2023/08/02 12:32
- 更新日時:2023/09/14 09:59
- カテゴリー:
Vシリーズ、RFシリーズ
-
断路器の天井取り付け
通電ブレード(刃)の落下の可能性があるためできません。
ラッチ機構付きV形断路器(形式:VS-□) もしくは、
遠方手動操作器、電動操作器との組み合わせで天井取り付けができます。
第一カテゴリ:取付・施工
第二カテゴリ:取付
詳細表示
- No:1900
- 公開日時:2023/08/02 12:32
- 更新日時:2023/09/14 11:53
- カテゴリー:
Vシリーズ、RFシリーズ
-
遠方手動操作器、電動操作器のつなぎ板
標準付属品は操作器側と断路器本体側の連結板となります。
中間のつなぎ板(連結棒)はユーザ様にてご用意下さい。
第一カテゴリ:アクセサリ
第二カテゴリ:遠方操作器
詳細表示
- No:1916
- 公開日時:2023/08/02 12:32
- 更新日時:2023/09/14 09:28
- カテゴリー:
Vシリーズ、RFシリーズ
-
手動操作器の連結方式
軸間距離は600mm以上必ずとって下さい。詳しくは遠方操作器の取扱説明書をご確認ください。
第一カテゴリ:アクセサリ
第二カテゴリ:遠方操作器
詳細表示
- No:1909
- 公開日時:2023/08/02 12:32
- 更新日時:2023/09/14 10:39
- カテゴリー:
Vシリーズ、RFシリーズ