富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)、用語集

『 Vシリーズ、RFシリーズ 』 のFAQや用語

29件中 21 - 29 件を表示

3 / 3ページ
  • 断路器 左操作

    3極形の「4000A品」以外は左右どちらでも取り付けられます。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:特殊対応品 詳細表示

    • No:1908
    • 公開日時:2023/08/02 12:32
  • 遠方電動操作器「R293B」を手動操作

    回転させる機構になってあり、問題ありません。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:電動操作器 詳細表示

    • No:1899
    • 公開日時:2023/08/02 12:32
    • 更新日時:2023/09/14 12:06
  • 断路器用遠方手動操作器 操作スイッチの接触抵抗

    新品時、6V 1A通電で50ミリオーム以下です。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:遠方操作器 詳細表示

    • No:1911
    • 公開日時:2023/08/02 12:32
    • 更新日時:2023/09/14 09:59
  • 双投タイプ断路器の中間点有無

    中間点はありません。また、中間点に取り付けできません。 固定される位置はどちらかの投入位置になります。 第一カテゴリ:選定 第二カテゴリ:特殊対応品 詳細表示

    • No:1907
    • 公開日時:2023/08/02 12:32
    • 更新日時:2023/09/14 10:59
  • V形断路器の裏面接続

    導体(ブスバー)を曲げて裏面まで引き回してください。 その際は断路器取り付けベースとの距離を充分に取ってください。 第一カテゴリ:取付・施工 第二カテゴリ:配線 詳細表示

    • No:1901
    • 公開日時:2023/08/02 12:32
    • 更新日時:2023/09/14 11:51
  • R290シリーズには操作中表示スイッチは内臓有無

    AC100V・・・2A、AC200V・・・1Aです。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:手動操作器 詳細表示

    • No:1898
    • 公開日時:2023/08/02 12:32
    • 更新日時:2023/08/09 12:39
  • 電動操作器「R293B」の操作用VT容量

    VTなら50VAあれば十分です。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:電動操作器 詳細表示

    • No:1897
    • 公開日時:2023/08/02 12:32
    • 更新日時:2023/09/14 12:38
  • 断路器 補助開閉器の導通位置

    操作角度は90°ですが「開」位置を0°とした場合、「開」位置で、すでに 導通のある接点はそのまま操作角30°まで導通しています。 さらに操作していき操作角60°~90°の間はもう一方の接点が導通します。 操作角30°~60°までは両方の接点が切れています。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ... 詳細表示

    • No:1893
    • 公開日時:2023/08/02 12:32
    • 更新日時:2023/09/14 13:35
  • 断路器:V3-□DTW形への補助開閉器AUX-1取付

    三極双投形断路器の操作ハンドルが、右側(右操作)の場合 補助開閉器は上下に各一個づつ取り付け可能です。 操作ハンドルが左側(左操作)の場合、補助開閉器は 上側のみの取り付けとなります。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:補助開閉器 詳細表示

    • No:1892
    • 公開日時:2023/08/02 12:32
    • 更新日時:2023/09/14 13:40

29件中 21 - 29 件を表示

閲覧の多いFAQ