断路器形式、補助開閉器の取り付け位置により、接続端子番号が異なります。 詳しくは取扱説明書をご確認ください。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:補助開閉器 詳細表示
軸間距離は600mm以上必ずとって下さい。詳しくは遠方操作器の取扱説明書をご確認ください。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:遠方操作器 詳細表示
導体(ブスバー)を曲げて裏面まで引き回してください。 その際は断路器取り付けベースとの距離を充分に取ってください。 第一カテゴリ:取付・施工 第二カテゴリ:配線 詳細表示
通電ブレード(刃)の落下の可能性があるためできません。 ラッチ機構付きV形断路器(形式:VS-□) もしくは、 遠方手動操作器、電動操作器との組み合わせで天井取り付けができます。 第一カテゴリ:取付・施工 第二カテゴリ:取付 詳細表示
三極双投形断路器の操作ハンドルが、右側(右操作)の場合 補助開閉器は上下に各一個づつ取り付け可能です。 操作ハンドルが左側(左操作)の場合、補助開閉器は 上側のみの取り付けとなります。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:補助開閉器 詳細表示
AC操作タイプはありません。DC操作タイプのみとなります。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:遠方操作器 詳細表示
中間点はありません。また、中間点に取り付けできません。 固定される位置はどちらかの投入位置になります。 第一カテゴリ:選定 第二カテゴリ:特殊対応品 詳細表示
約0.3~2.5秒程度で入り切りします。(停止カム位置により差があります) 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:電動操作器 詳細表示
3極形の「4000A品」以外は左右どちらでも取り付けられます。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:特殊対応品 詳細表示
29件中 21 - 29 件を表示