φ16照光・トランスユニット付品で、トランスユニットを上向きに取付
トランスユニットを上向きに取付けた場合、トランスを押さえる止め金具の意味が無くなって振動などで不安定となる可能性があることから、トランスユニットを上向きで使用することは推奨できません。第一カテゴリ:ご使用に際して 詳細表示
P板用コマンドスイッチについて、操作部 (表示部) と接触部との結合 (一体化) はできません。 プリント基板に接触部を、操作パネルに操作部をそれぞれ取付ける構造です。 第一カテゴリ:ご使用に際して 第二カテゴリ:P板 詳細表示
同じです。第一カテゴリ:定格・仕様 詳細表示
φ16・22・25・30シリーズの照光押しボタンスイッチの使用周囲温度
AH164シリーズ; -20~+55℃AH165・AH165-2・AR16・AF16シリーズ; -10~+55℃AR22・AH25・AR30シリーズ; -20~+50℃ (寒冷地仕様品 -40~+50℃)AM22シリーズ; -10~+50℃ (寒冷地仕様品 -40~+50℃)AH225シリーズ; -5~+50℃第... 詳細表示
φ16非常停止用押しボタンスイッチ ボタンのみの形式は何ですか。
一体構造のため、ボタンのみのご注文はお受けしておりません。第一カテゴリ:定格・仕様 詳細表示
端子部のドライバ挿入方向および電線挿入方向において、IEC60529にて定めた人の指を模した試験指が通電部に接触しない構造をフィンガープロテクションといいます。保護構造はIP2XまたはIP20です。第一カテゴリ:定格・仕様 詳細表示
φ16 / AR16シリーズの押しボタンスイッチやセレクタスイッチについて、AH164・AH165シリーズ用銘板 ...
使用できます。なお取付パネルと本銘板の間には、防水上からパッキン AHX685形を別途ご用意してください。第一カテゴリ:部品第二カテゴリ:銘板 詳細表示
φ22・φ30表示灯 / DR22・DM22・DR30シリーズ(角フレームタイプを除く)は、形式:APX510-6□ (□:発光色)になります。 左側ご参照。 角フレームタイプのφ30表示灯 / DR30F4M・F4N・M4M形は、形式:DN6Q005-2□ (□:発光色)になります。 右側ご参照。 ... 詳細表示
セレクタスイッチ・3ノッチ品 手動復帰品と自動復帰品の接点動作
接点動作は異なります。 第一カテゴリ:機種揃え 第二カテゴリ:セレクタSW 詳細表示
一体化した表示灯はございませんが、部品としてフリッカユニットを用意しています。 表示灯本体が全電圧式品に限り、フリッカユニット AR9T002-*形 (*;使用電圧) を 別置トランスベース AR9T003形 へ組合せる別置方式で対応することができます。 なお、フリッカユニットの電圧は表示灯本体のLED使用電... 詳細表示
174件中 91 - 100 件を表示