富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)、用語集

『 コマンドスイッチ(操作用スイッチ/表示灯) 』 のFAQや用語

174件中 141 - 150 件を表示

15 / 18ページ
  • AR16・AF16シリーズの接点追加

    接点一体構造ですので、接点の追加・交換はできません。第一カテゴリ:ご使用に際して 詳細表示

    • No:1972
    • 公開日時:2023/08/02 12:34
    • カテゴリー: φ16
  • 防まつ形ブザー

    保護構造IP54 (標準IP40) を有し、EN60204-1規格に適合するブザーです。気密性を保つ構造上、音圧が多少低くなっています (防まつ形 0.1m-80dB以上、標準 0.1m-90dB以上)。第一カテゴリ:機種揃え第二カテゴリ: ブザー 詳細表示

  • 複数個のブザーの音の差別化

    音質は全て電子音 (ピー) となりますので、一部機種を除き付属切替片の装着有無による断続音・連続音の組み合わせにてご使用ください。第一カテゴリ:機種揃え第二カテゴリ: ブザー 詳細表示

  • 配線をせずにボタンを押したときにランプが点灯する非常停止スイッチ

    φ22;AR22VGF形 (接点一体形) 、AR22VQL-**EAR形 (シンクロセーフ搭載) φ30;AR30VPL-**EAR形 (シンクロセーフ搭載・パドロック対応) 第一カテゴリ:機種揃え 詳細表示

    • No:1931
    • 公開日時:2023/08/02 12:34
    • 更新日時:2023/08/03 16:59
    • カテゴリー: φ22、φ30
  • φ22・φ30多方向スイッチ AR**A*N形 (ねじ端子) に充電部カバーはありますか。

    ございません。第一カテゴリ:部品第二カテゴリ:充電部保護カバー 詳細表示

    • No:2071
    • 公開日時:2023/08/02 12:34
    • カテゴリー: φ22、φ30
  • P板用コマンドスイッチの門形サポート

    分離する操作部 (表示部) と接触部を一定間隔で確保し、取付けの誤差を吸収しながら両者を結合させるための部品で、別途用意するスペーサの代わりとなる部品です。 第一カテゴリ:部品 詳細表示

    • No:2060
    • 公開日時:2023/08/02 12:34
    • 更新日時:2023/08/03 17:45
    • カテゴリー: φ16、φ22、φ30
  • φ25・AH25シリーズ CEマーキング対応

    AH25シリーズはCEマーキング対応品ではございません、必要な場合はAR22シリーズなどをご検討ください。AR22シリーズはφ25 (φ25.5mm) への取付けが可能です。第一カテゴリ:定格・仕様 詳細表示

    • No:2006
    • 公開日時:2023/08/02 12:34
    • カテゴリー: φ25
  • AGシリーズ 上下逆取付

    使用できます。なお、取付上は問題ありませんが、ランプ端子や接点端子の配置が逆になりますので、配線の際は十分気をつけてください。第一カテゴリ:ご使用に際して第二カテゴリ:AG 詳細表示

    • No:1982
    • 公開日時:2023/08/02 12:34
    • カテゴリー: AG
  • AG22・AG23シリーズの連続取付

    AG22・23シリーズには、横方向取付品と縦方向取付品があります。 縦方向取付品の上下にマウントバネが装着されていますので縦方向の連続取付はできません、取付穴の上下には6mm以上の間隔を空けることが必要です。縦方向取付品の横連続取付は可能となります。連続取付についての制約を表に示します。 第一カテゴリ:ご... 詳細表示

    • No:1981
    • 公開日時:2023/08/02 12:34
    • 更新日時:2023/08/09 13:03
    • カテゴリー: AG22、23
  • 旧形 AHCシリーズの代替は何になりますか。

    φ25・AH25シリーズとなります。AR22シリーズもφ25取付けが可能です。第一カテゴリ:機種揃え 詳細表示

    • No:1934
    • 公開日時:2023/08/02 12:34
    • カテゴリー: φ22、φ25

174件中 141 - 150 件を表示

閲覧の多いFAQ