富士電機

富士電機

よくある質問(FAQ)、用語集

『 G-TWINシリーズ(EW.BW) 』 のFAQや用語

156件中 101 - 110 件を表示

11 / 16ページ
  • 定格動作過電圧とは

    所定の条件の下で電圧極と中性極との間に過電圧を印加した時、(単3中性線欠相保護付)漏電遮断器が必ず引外し動作する電圧です。JIS規格ではAC135Vと規定されています。第一カテゴリ:単相第二カテゴリ:仕様 詳細表示

    • No:2122
    • 公開日時:2023/08/02 12:37
  • 定格不動作過電圧とは

    所定の条件の下で電圧極と中性極との間に過電圧を印加しても、(単3中性線欠相保護付)漏電遮断器が引外し動作をしない電圧です。JIS規格ではAC120Vと規定されています。第一カテゴリ:単相第二カテゴリ:仕様 詳細表示

    • No:2123
    • 公開日時:2023/08/02 12:37
  • 定格感度電流

    所定条件下で、主回路またはB種接地線に流れる地絡電流によって、機器(漏電遮断器、漏電リレー)が必ず動作(引外し動作)をする電流であって、機器に表示された値です。第一カテゴリ:本体第二カテゴリ:仕様 詳細表示

    • No:2190
    • 公開日時:2023/08/02 12:37
  • 400Hz回路適用について

    漏電遮断器はありません。 配線用遮断器は400Hz専用品を用意しております。 第一カテゴリ:周波数 第二カテゴリ:仕様 詳細表示

    • No:2112
    • 公開日時:2023/08/02 12:37
    • 更新日時:2023/08/03 15:59
  • 3極品の単相3線回路使用について

    漏電検出用の電源を内部の左右極から取っているため、N相を中央としRT相を両端に接続して使用してください。第一カテゴリ:単相第二カテゴリ:仕様 詳細表示

    • No:2118
    • 公開日時:2023/08/02 12:37
  • 漏電警報付きブレーカの仕様

    標準品にはありませんが、このような機能が必要であれば営業窓口にお問い合わせください。第一カテゴリ:付属装置第二カテゴリ:仕様 詳細表示

    • No:2145
    • 公開日時:2023/08/02 12:37
  • 漏電遮断器への変更

    オプションはありませんが、漏電リレーと配線用遮断器および電圧引外し装置を組み合わせて漏電遮断器と同様の機能とすることができます。第一カテゴリ:本体第二カテゴリ:仕様 詳細表示

    • No:2178
    • 公開日時:2023/08/02 12:37
  • 通電中の感度電流切替

    可能です。活線中の変更は事故防止の観点から推奨できません。第一カテゴリ:本体第二カテゴリ:仕様 詳細表示

    • No:2189
    • 公開日時:2023/08/02 12:37
  • 漏電遮断器の動作時間の区分

    定格感度電流における動作時間が0.1秒以内の漏電遮断器です。第一カテゴリ:本体第二カテゴリ:選定 詳細表示

    • No:2222
    • 公開日時:2023/08/02 12:37
  • 漏電遮断器の動作時間の区分

    定格感度電流における動作時間が0.1秒を超え2秒以内の漏電遮断器です。第一カテゴリ:本体第二カテゴリ:選定 詳細表示

    • No:2223
    • 公開日時:2023/08/02 12:37

156件中 101 - 110 件を表示

閲覧の多いFAQ