富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 た行 』 のFAQや用語

140件中 101 - 110 件を表示

11 / 14ページ
  • 端子

    一つ、またはそれ以上の締付具と、必要な場合は絶縁物から構成され、電気回路の端部に取り付けて、他の回路や素子などと電気的に接続するための導電性部品のこと。 詳細表示

    • No:4103
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • タイムチャート

    時間ごとの各機器の挙動を図示したもの。通常は横軸に時間を、縦軸に各機器がどのような動作していくかの状態を取って表す。 詳細表示

    • No:4098
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 耐衝撃性

    外部から受けた衝撃に対しての耐久性のこと。 なお、ここで言う”衝撃”は、機器の状況などに応じて、例えば次の区分がある: ・耐久衝撃: 輸送中や取付時に受けても各部の損傷がなく、動作特性を満足する範囲の機械的な衝撃 ・誤動作衝撃: 使用中に受けても閉路された接点が開離しない、または無励磁状態で接点が導通し... 詳細表示

    • No:4092
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 耐サージ電圧 

    サージ電圧に対する耐久性を示す限界値のこと。 詳細表示

    • No:4091
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • トラッキング現象

    樹脂などの絶縁物表面(沿面)の導電性がほこりなどにより上昇して漏電を招き、発生した熱で絶縁物を炭化させる現象のこと。主に電気コンセントや配電盤などで発生し、漏電火災の原因となることがある。 詳細表示

    • No:4225
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 等電位ボンディング

    危険な接触電圧を低減するため、露出導電性部分を相互に、および、系統外伝導性部分とつなぐことで、等電位化(互いの電位を等しくすること)を図ること。IEC規格では”EB”という略称で表す。日本では”共用接地”という表現も使われる。 詳細表示

    • No:4213
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 動作時間電流特性(動作特性)

    動作時間と固有電流との関係を曲線図で表したもの。 詳細表示

    • No:4208
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 動作時間 

    リレーの操作コイルに定格電圧を加えた時点から、a接点が接触するまでの時間。接点バウンス時間は含まない。 詳細表示

    • No:4206
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 動作時間

    入力がリレーや遮断器を動作させる方向に、所定の動作値を超えて変化したとき、その瞬間からリレーや遮断器が動作するまでの時間のこと。 なお、始動値を超える時間と動作値を超える時間とが異なるときは、カタログなどの表示において条件を付記することが必要となる。 詳細表示

    • No:4205
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 動作過電圧

    ヒューズの動作中や動作直後、また、過渡回復電圧の発生期間中などに、ヒューズの端子間に発生する電圧の最大瞬時値のこと。 詳細表示

    • No:4204
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:

140件中 101 - 110 件を表示

閲覧の多いFAQ