マスターパクトNWシリーズの制御回路の耐電圧試験条件はいくらですか。
2500V - 1分です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
マイクロロジックコントロールユニット(A, P, Hタイプ)用のバッテリーは何用の電源ですか。 また、そのバッテリ...
バッテリーは事故トリップしたときの事故原因表示用LEDに使用しています。スペアパーツとして弊社から供給しています。手配番号は33593です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
引外しコイルは2ヶまで取付け可能です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
Masterpact NT/NWの点検周期および内容を教えてください。
1年毎の定期点検及び5年毎の精密点検を推奨しております。詳しくはマスターパクトNT NW保守点検ガイドをご覧ください。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
弊社では取扱っておりません。外形、質量情報を元にリフターのメーカー様へお問合せ下さい。 第一カテゴリ:手配 詳細表示
MasterpactNT/NWシリーズについては完成型式でのご注文ではなく、カタログ記載のオーダーフォームに仕様を記入の上ご注文頂いております。 詳細表示
マスターパクトNWシリーズの裏面端子の方向(垂直/平行)は、購入後ユーザーで変更できますか。
フレームサイズにより違いがあり、下記の通りとなります。 NW08-32:お客様にて変更できます。 NW40:変更できません。 NW40b,50:お客様にて変更できます。 NW63:垂直端子のみとなり、水平端子は変更も御注文もできません。 詳細表示
マスターパクトNT/NWシリーズの電圧引外し(MX)及び投入コイル(XF)の接続端子のC3及びA3は何のための配線...
コミュニケーション用の電圧引外し(MX)及び投入コイル(XF)を使用する場合に必要な配線です。標準タイプの電圧引外し(MX)及び投入コイル(XF)に配線は不要です。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
マスターパクトNW10H2に旧タイプのSTR38用の試験装置43362が使用できますか。
旧機種のテスト装置を現行機種に使用することはできません。43362は簡易式のテスト装置のため、現行の置換えは、マイクロロジックコントロールユニット用のミニテストキット33594#です。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
異常温度上昇、ASIC電源回路の事故検出あるいは装置に内蔵されている瞬時自己保護によるトリップで点灯します。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
46件中 21 - 30 件を表示