1000回です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
空圧タイマユニットLADT□(6)、LADR□(6)、LADS2(6)は他社製の電磁接触器・補助継電器と組合せて使...
他社製の電磁接触器・補助継電器と組合せて使用はできません。下記のシュナイダー製電磁接触器・補助継電器と組合せてご使用ください。各々電磁接触器・補助継電器にはコイル電圧の指定が必要です。■TeSys Dシリーズ電磁接触器LC1D09(6)~LC1D150(6)、LC1DT20(6)~LC1DT80A(6)、LC1D... 詳細表示
TeSysシリーズのサーマルリレーは負荷電流を各相見ているのか?
シュナイダー製の標準サーマルリレーLRD□は2Eサーマル(3素子検出)です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
TeSysシリーズのサーマルリレーのリセットボタンの機能は?
リセットボタンはサーマルが動作した後、サーマルを復帰させる機能です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
”A”自動リセットです。サーマルが動作した時、自動で復帰します。 第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
単相回路へTeSysシリーズのサーマル又はGVシリーズを使用する場合の注意点はありますか?
1.標準形サーマル及びGV2シリーズの場合欠相保護機能があるので、3相シリーズで配線して下さい。2.欠相保護機能の無い製品であれば、2線だけでもトリップする事はありません第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
”H”は手動リセットです。サーマルが動作した場合、手動で復帰させます。 第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
LC1D40A~LC1D150(電線直接接続)に丸型圧着端子は使用できますか?
使用できません。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
TeSysシリーズのサーマルリレーのストップボタンの機能は?
ストップボタンを押すとb接点のみ動作します。シーケンスチェックするために使用します。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
LC1D40A6~LC1D65A6(丸形圧着端子接続)の端子カバーはどれを使用すればよいですか?
LAD96570(1個入り)が2個必要です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
55件中 11 - 20 件を表示