CP-E形をパネル取付けする場合、CP-J□を使用しますが取付け金具は付属されますか?
CP-J□の中に取付け金具も同梱されています。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
赤・青・黄・白の4種類です。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
主回路端子は#250のメールタブ端子となっていますのでリセプタクル#250をご使用ください。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
定格電流20A以下は1.2~1.5N.m,25A以上は1.8~2.2N.mです。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
CP30Fの本体ネジ止めの場合の締め付けトルクはどれ位ですか。
1.0~1.3N・mです。ただし、あくまでも目安値となります。樹脂部がつぶれないよう上下を交互に締め付けてください。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
CP-E形でTUV認定品はありません。CP-V形をご検討ください。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
CP-D形はUL規格認定品ではありません。CP30F形をご検討ください。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
CP-V形の接点間距離(可動-固定)は7㎜以上です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
盤面への直接ネジ止めと、DINレール取り付けの両方ができます。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
CP30F形で外部引き外し可能な製品は製作していません。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
68件中 51 - 60 件を表示