CP30Fの本体ネジ止めの場合の締め付けトルクはどれ位ですか。
1.0~1.3N・mです。ただし、あくまでも目安値となります。樹脂部がつぶれないよう上下を交互に締め付けてください。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
CP-Fシリーズで遅延装置付きは全動作特性に適用できますか?
遅延装置は「低速形」「中速形」のAC定格品のみ適用します。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
耐電圧はAC2000V,1分間、絶縁抵抗:DC500V,100MΩ以上です。第一カテゴリ:保守・点検 詳細表示
CP-Eシリーズでリレー形(電圧引き外し)の場合の定格電流指定はどのようにしますか。
電流引き外しコイルがないので最大定格電流30Aの「30」と指定します。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
CP-E形でTUV認定品はありません。CP-V形をご検討ください。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
AC250V以下で使用可能です。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
CP-F形で外部引き外し可能な製品は製作していません。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
可能です。WWと指定して下さい。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
標準では適用できませんが、多極品の異種仕様品で対応可能です。組合わせ詳細はカタログEH450をご参照ください。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
水平取付は可能ですが、定格電流の補正が必要です。補正率の詳細はカタログEH450をご参照ください。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
68件中 31 - 40 件を表示