MS7S1を50Hzと60Hzで使用した場合に設定時間に誤差は生じますか?
50Hzと60Hzでは入力が異なりますので、端子の切換を必ず行って下さい。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
タイマの電源が印加された場合に点灯します。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
マルチタイマ「MS4SM」のスタート入力は電源入力と同様連続入力でも良いですか。
問題ありません。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
タイムカウンタMA4形で、電源OFF時は経過時間がクリアされますか?
電源リセット方式ではありませんのでクリアされることはありません。手動リセット付きの場合には、手動リセットボタンを押すことで表示がクリアされます。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
強制的にOFFすることはできません。最後のキーを操作後、約60秒でLCDは自動的にOFFします。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
オフデレイタイマST7PF形の時間仕様は最大でどれくらいですか?
最大0.3秒です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
MS4SM,MS4SAの時限目盛を0でセットした場合の動作時間はどれくらいですか?
参考値で約20ms~40msです。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
スター出力:緑色,デルタ出力:赤色です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
停電記憶機能を備えたタイマで、動作入力より時間をカウントして動作入力がなくなる(電源断)とそれまでの時間を保持します。復帰入力によりMカウント時間および出力がリセットされます。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ST7P,ST7B形の電源端子間には、サージ吸収素子が内蔵されていますか?
備えていません。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
123件中 31 - 40 件を表示