できません。内部回路が焼損します。入力端子は直接・間接を問わず、2番端子以外に接続しないでください。※コイルの一方を10番端子側に接続し,他方をスタート入力用接点に接続するような場合、入力端子がコイルを介して10番側に接続される事になる 詳細表示
MS4SMのフリッカモードで、スタート信号をON状態のままにした場合、使用上、問題ないでしょうか?
問題ありません。(設定時間毎にフリッカ動作が継続されます。)第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
使用しています。主に電源回路の平滑用として使用している。 詳細表示
互換性ございます。どちらも取付ピッチ=40mm ソケットの幅寸法も両者50mm 詳細表示
用意されていません。 詳細表示
形式RZ54X1です。(リレーソケットと共用)第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
スーパータイマMS4SAの瞬時停電で復帰しない最低時間はどれ位の時間ですか?
カタログでは、復帰時間0.1秒以下となっています。しかし瞬時停電で確実に復帰しない時間は20ms程度です。それ以上~0.1秒の範囲は、個々の差によりバラツキがあります。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
停電記憶機能を備えたタイマで、動作入力より時間をカウントして動作入力がなくなる(電源断)とそれまでの時間を保持します。復帰入力によりMカウント時間および出力がリセットされます。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
設備の内部に本体を設置し、離れた場所で時間の設定が可能です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
タイマMS4SM-APのスタート信号入力時間はどれくらい必要ですか?
最小信号入力時間は50msです。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
123件中 61 - 70 件を表示