旧型「ST5P-2」用ソケットを現在の「ST7P-2」で使えますか。
ソケットの構成部品がことなります。ソケットごと交換をお願いいたします。 (ピン数や、内部回路は互換性ございます。新旧タイマで高さ寸法・構造が異なるため、、耐震金具が異なります) 第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
電源回路の平滑用として使用しています。 詳細表示
AC-15 1A 250VDC-13 0.2A 120VST7Pは製品本体に表示ございます。ST7Bは記載ございません。 詳細表示
MS4SC形で時限目盛を0にセットした場合の動作時間はどれくらいですか?
参考値で約40ms~60msです。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
MS4Sシリーズを水のかかる場所で使用したいが、保護等級はどれ位ですか。
IP40ですので、水のかかる所での使用はできません。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
2台のMS4SMの入力信号端子を共通に接続し、1つのリレー接点で制御することは出来ますか?
できます。但し、各MS4SMの②番端子も共通に接続してください。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
強制的にOFFすることはできません。最後のキーを操作後、約60秒でLCDは自動的にOFFします。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
製造管理番号です。(ロット番号ではない。ロット番号は形式の右隣)基本的に非公開であるが、口頭であれば回答も可2007/4以降の例:071209(2007年12月9日) 西暦下2桁+月+日の6桁 それ以前は西暦末尾1桁+月1桁(10=0,11=X,12=Y)+日 1or2 桁 詳細表示
共通です 詳細表示
DC200V定格のタイマは製作しておりません。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
106件中 31 - 40 件を表示