内装、外装付属品の補助および警報接点は最大6接点まで取り付け可能です。各フレームで84種類の組合せが可能でユーザの多様な要求に対応できます。カタログの付属品組合せ一覧図を参照願います。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
IEC60947-1(Low-voltage swichgear and controlgear Part 1:Genral Rules)と配線遮断器の、IEC60947-2(Part2:Circuit Breaker)のほかにモータスタータとしてのIEC60947-5-1(Low-voltage swichge... 詳細表示
水平取り付けは可能ですが、天井取り付けはできません。取り付け角度は手前30度までとなります。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
定格使用電流設定範囲の境付近での選定の際は、定格の大小どちらを選定しますか?
負荷の増設などを考慮し、最小設定の本体で選定されることを推奨します。例:0.63-1A品と1-1.6A品を1Aで使用したい場合は1-1.6A品を選定ください。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
本体端子部に印字したL側が電源側端子、T側が負荷側端子ですが、やむを得ず逆接続で使用する場合は、電源側の表示などを行い、注意して使用ください。遮断容量の低減はありません。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
BM3RSBに内装形補助接点ユニット「BZ-0W1A」と取付け可能か?
補助接点は左右どちらでも取付け可能です。警報スイッチは右側取付けのみです。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
MMSには漏電機能は有りませんので、漏電遮断器の代替はできません。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
電動機回路の過負荷・欠相保護と短絡電流遮断および開閉の役割を1台で果たす、まったく新しいタイプのモータ専用ブレーカです。MMS1台で配線用遮断器とサーマルリレーの機能を合わせ持っています。(カタログEH530)第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
MMSのサーマルダイヤルの初期設定はどの電流に合わせて出荷していますか?
出荷時は最小値に設定しています。第一カテゴリ:その他 詳細表示
IEC60947-4-1において電動機回路の過負荷時の動作(ホットスタート)が150%Ieで4分以下、拘束時の動作(コールドスタート)が720%Ieで4~10秒以下の動作特性です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
64件中 41 - 50 件を表示