富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)、用語集

『 マニュアルモータスタータ(MMS) 』 のFAQや用語

64件中 1 - 10 件を表示

1 / 7ページ
  • 外部ハンドルの構造、動作表示及び操作について教えてください。

    ①構造BM3RH形,BM3V形はドア・マウントタイプのV形外部操作ハンドルが取付可能で、標準色(黒色)と非常停止用(赤黄)があります。ハンドルは付属シャフトにより、外部操作ハンドル側のパネル高さとMMSの距離を調整することができます。ハンドル操作部の保護構造はIP54に適合しており、IEC60204... 詳細表示

    • No:1104
    • 公開日時:2023/08/02 12:08
    • カテゴリー: DUOシリーズ
  • TYPE1,TYPE2の保護協調について教えてください。

    電磁開閉器と過電流遮断器などの短絡保護装置(SCPD)の組合せにおいて短絡電流が流れたときに、電流は短絡保護装置で遮断されますが、組合せの選定が適切でない場合、電磁開閉器の接点やサーマルリレーのヒータ素子が短絡電流の電磁力・エネルギーにより損傷する場合があります。IEC60947-1およびJIS C 8201-1... 詳細表示

    • No:1076
    • 公開日時:2023/08/02 12:08
    • カテゴリー: DUOシリーズ
  • MMSトリップ表示について教えてください。

    ロッカーハンドルBM3RSB形のトリップ表示はハンドルが中立します。OFF方向に押せばリセットできます。回転式ハンドルのBM3RH,BM3V形のトリップは回転式ハンドルが本体カバーに印字した“TRIP”位置に停止します。OFF方向に回せばリセットできます。コンタクタと従来のサーマルリレーの使い方にお... 詳細表示

    • No:1118
    • 公開日時:2023/08/02 12:08
    • カテゴリー: DUOシリーズ
  • テストトリップの使い方は?

    シーケンスチェックのときに機械的にトリップできます。ハンドルON状態で、テストトリップのレバーを左側に押すことでMMSをトリップ状態にできます。シーケンスチェック終了後、安全を確認した上で、リセット操作を行い、ご使用ください。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示

    • No:1116
    • 公開日時:2023/08/02 12:08
    • カテゴリー: DUOシリーズ
  • 内装付属装置の取付、取外しについて

    ①取付、取外しいずれの場合も本体はOFF状態としてください。 ②取付の際はまずダミーカバーを外してください。 ③取付、取外しいずれもまっすぐ差し込む、あるいは引き抜いてください。  斜めにしないようにしてください。 詳細は以下の図の通りです。 詳細表示

    • No:7085
    • 公開日時:2025/02/03 14:10
    • カテゴリー: DUOシリーズ
  • 手配時の定格電流の呼びは調整範囲の最小と最大電流値のどちらですか?

    ご注文時の定格電流値の指定は電流設定値の最大値です。最小値を指定するサーマルリレーと異なりますのでご注意ください。出荷時のダイヤルは最小設定です。第一カテゴリ:その他 詳細表示

    • No:1064
    • 公開日時:2023/08/02 12:08
    • カテゴリー: DUOシリーズ
  • 動作特性上、従来のサーマルリレーの何形に相当するのですか?

    MMSの三相過負荷特性は当社サーマルリレーTR形またはTK形の動作特性・標準形に相当します。欠相特性は2Eサーマルリレーと同等です。負荷側電動機の特性から、遅動形・速動形サーマルリレーを選定される場合はサーマルリレーの上位に短絡保護として、瞬時引き外し形MMS(BM3RHBK,BM3VHBK)を採用できます。第一... 詳細表示

    • No:1109
    • 公開日時:2023/08/02 12:08
    • カテゴリー: DUOシリーズ
  • MMSはどんな製品ですか?

    電動機回路の過負荷・欠相保護と短絡電流遮断および開閉の役割を1台で果たす、まったく新しいタイプのモータ専用ブレーカです。MMS1台で配線用遮断器とサーマルリレーの機能を合わせ持っています。(カタログEH530)第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示

    • No:1111
    • 公開日時:2023/08/02 12:08
    • カテゴリー: DUOシリーズ
  • トリップクラス10とは何ですか?

    IEC60947-4-1において電動機回路の過負荷時の動作(ホットスタート)が150%Ieで4分以下、拘束時の動作(コールドスタート)が720%Ieで4~10秒以下の動作特性です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示

    • No:1085
    • 公開日時:2023/08/02 12:08
    • カテゴリー: DUOシリーズ
  • MMSの取り付けで水平取り付けは可能ですか。

    水平取り付けは可能ですが、天井取り付けはできません。取り付け角度は手前30度までとなります。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示

    • No:1121
    • 公開日時:2023/08/02 12:08
    • カテゴリー: DUOシリーズ

64件中 1 - 10 件を表示

閲覧の多いFAQ