IEC60947-4-1において電動機回路の過負荷時の動作(ホットスタート)が150%Ieで4分以下、拘束時の動作(コールドスタート)が720%Ieで4~10秒以下の動作特性です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
MMSのオプションで外部からの信号でMMS本体をトリップさせることは可能ですか?
電圧引き外しユニット(F)を使用すれば可能です。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
周囲温度20℃を基準として電流調整されております。ただし、使用場所の周囲温度が大幅に異なる高温側ではミストリップとなる場合があります。この場合はダイヤルを範囲内で一目盛り高い電流値側に変更してご使用ください。密着取付けのミストリップの場合も、5mm以上離してご使用されるか、またはダイヤルを範囲内で一目盛り... 詳細表示
MMSのサーマルダイヤルの初期設定はどの電流に合わせて出荷していますか?
出荷時は最小値に設定しています。第一カテゴリ:その他 詳細表示
MMS付属品で、警報接点ユニットと短絡警報ユニットの違いは何ですか?
警報接点ユニットは、本体が過負荷・欠相・短絡でトリップした場合に接点が動作します。短絡警報接点ユニットは本体が短絡トリップした場合に接点が動作します。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
OFF状態でハンドルロックさせる南京錠の種類、径について教えてください。
南京錠はφ3.5mmからφ4.5mmの市販のものが使用できます。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
①取付、取外しいずれの場合も本体はOFF状態としてください。 ②取付の際はまずダミーカバーを外してください。 ③取付、取外しいずれもまっすぐ差し込む、あるいは引き抜いてください。 斜めにしないようにしてください。 詳細は以下の図の通りです。 詳細表示
本体主接点が閉じている場合、ハンドルは①OFF表示しない②同時にOFFロックできないという要求事項に対応した機械の電気装置規格IEC60204-1の「電源断路機器」を満足する構造を意味します。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
水平取り付けは可能ですが、天井取り付けはできません。取り付け角度は手前30度までとなります。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
ロッカーハンドル、ロータリーハンドルの操作時の注意点を教えてください。
直入れ操作を確実に行うため、ONエンド、OFFエンドまで速やかに開閉操作を行ってください。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
64件中 11 - 20 件を表示