配線用遮断器・漏電遮断器の3極品を1Φ2W、1Φ3W回路に使用できますか?
漏電遮断器の国内専用品(4B品)は、1Φ2Wで使用できますか。
どちらの回路にも使用可能です。ただし、漏電遮断器を1Φ2Wに使用する時は、左右極に接続して使用してください。
JIS専用品(4B品)の漏電遮断器は、漏電検出回路電源を遮断器内部の左右極からとっているため、右-中極、左-中極に接続すると漏電検出ができません。
海外規格(IEC、EN、GB、ULなど)に適合している漏電遮断器は、漏電検出回路電源を3相(遮断器内部の3極)から供給する構成になっているため、左右極への接続でなくても漏電検出は可能です。
<漏電遮断器 JIS専用品(4B品)の識別方法について>
下記のように形式末尾に 4Bがついているものは国内専用品です。
第一カテゴリ:単相
第二カテゴリ:仕様