真空遮断器(以下VCB)、形式:HA12X-A1 を更新したい。
互換形(既設クレードルを流用し、VCB本体のみの交換する方法)で更新する場合、後継品は何か。

1.製品形式、製造番号、製造年月をご確認ください。
形式末尾に「Z」が付く特殊品の場合は、後継品が異なりますので、ご相談ください。

2.既設VCBが標準品であった場合、更新方法は3種類あります。
どのような方法で更新するかご検討ください。
①標準形 (形式:HA12DX-A1)
既設品とは外形寸法、主回路配線位置・制御回路構成
およびコネクタ形状が異なりまして、大掛かりな盤改造が想定されます。
置き換えあたっては事前にVCB取付け状態を確認頂き、置換検討が必要です。
②互換形 (形式:HA12DX-A1Z61)
既設クレードルを流用し、VCB本体のみ更新するものです。
クレードルの絶縁バーにトラッキングなどの劣化の兆候が
無く割れなど損傷が無ければVCB本体のみの交換が可能です。
既設配線とは中継ケーブルで接続します。
③置換形 (形式:HA12DX-A1Z13)
既設品からの置き換えにあたって、クレードル部の取付穴に
互換性を持たせたものです。クレードルの取り付け互換は
ありますが、主回路の位置は相違しています。
既設配線とは中継ケーブルで接続します。

既設形式:HA12X-A1
外形図 :F867 03 06(4)
接続図 :F867 08 03(4)
互換形形式:HA12DX-A1Z61
互換形形式:HA12DX-A1Z61
外形図 :F867 73 14(4)
接続図 :F867 10 41(4)
中継リード線外形図 : F867 83 33(5)
【形式体系】

【置換えに当っての注意事項】
①互換形での更新はVCB本体のみを更新する形となります。
既設クレードルの絶縁バーにトラッキングなどの劣化の兆候が
あったり、割れなどの損傷がある場合、互換形での更新は
お勧めできません。標準形 又は 置換形 での更新などを
ご検討ください
②制御回路のコネクタが既設品と異なりますが、互換形に
付属の「中継リード線」にて接続することにより、
配電盤側のコネクタを変更することなく接続が可能です。
③既設のHA12X-A1のクレードルに位置スイッチが装着されている場合
位置スイッチが劣化している可能性がありますので交換することを
推奨いたします。位置スイッチを交換する場合は、
形式:イチスイッチN1 を別途ご注文が必要になります。
位置リミットスイッチ 形式:HZ2ADは適用出来ませんので
ご注意ください。
④コンデンサ引外し電源装置を使用している場合、内蔵のコンデンサが
劣化している可能性がありますので交換することを推奨します。
既設クレードルの取外し、新規クレードルの取付、主回路改造、制御回路改造が不要になり
更新時間は『標準形』の1/3程度で更新できるイメージです。