富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 は行 』 のFAQや用語

118件中 21 - 30 件を表示

3 / 12ページ
  • パルス

    定常状態から振幅が遷移し、有限の時間だけ持続してもとの状態にもどる波または波形のこと。定常レベルからの変化の主要部分は有限の時間に含まれるが、元の状態にもどるのに無限の時間を要するような波または波形も含む。 詳細表示

    • No:4251
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 反限時

    入力が大きくなるにつれて応動時間が連続的に短くなる応動のこと。入力の強弱と応動時間の長短の関係は「反限時特性曲線」として示され、その形に応じて「反限時」、「強反限時」などに細分化される。 詳細表示

    • No:4252
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 反限時形漏電遮断器

    次の特性を持つ漏電遮断器のこと: ・定格感度電流の通電時における動作時間: 0.3秒以内 ・定格感度電流の2倍の電流の通電時における動作時間: 0.15秒以内 ・定格感度電流の5倍の電流および500Aを通電時における動作時間: 0.04秒以内 詳細表示

    • No:4253
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • ブレーク接点

    b接点を参照。 詳細表示

    • No:4322
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 半導体用ヒューズ

    半導体回路を保護するために設計されたヒューズ。 速動形で動作過電圧が低いのが特長。 詳細表示

    • No:4257
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 引外し(動作)

    リレーまたは引外し装置によって開始する、機械式開閉機器の開路動作のこと。 詳細表示

    • No:4266
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 非限流ヒューズ

    限流ヒューズ以外のヒューズのこと。 詳細表示

    • No:4270
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • ヒューズ付スィッチ

    複合ユニット内でヒューズが直列に接続されている、単極または多極の開閉器のこと。 詳細表示

    • No:4282
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 表面形(リレー)

    パネル表面にリレーの大部分(付属器などを除く)が 露出するような取付形式であるもの。 詳細表示

    • No:4292
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • フィンガープロテクション

    充感電対策のため、電部に指が触れないようにした安全構造のこと。保護構造はIP20相当。 詳細表示

    • No:4298
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:

118件中 21 - 30 件を表示

閲覧の多いFAQ