富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ほ 』 のFAQや用語

20件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 保護協調

    ある受電設備の回路に何らかの事故が発生した場合における、各回路に設置された保護器(遮断器、ヒューズなど)どうしや、被保護器(保護器によって保護される機器:例えば断路器、電磁開閉器、端子台など)との動作についての協調関係を構築すること。 例えば、ある分岐回路上にある保護器が、その回路より上流に置かれた保護器よりも... 詳細表示

    • No:4342
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
  • 保護導体

    ?露出導電性部分や系統外導電性部分、主接地端子、接地極、電源、または中性点の接地などを電気的に行うための導体のこと。IEC規格で”PE”(Protective Earth)という記号を付与している。 詳細表示

    • No:4346
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
  • 母線プラグイン形ブレーカ

    主回路上のブスバーに主回路端子をねじなしで接続する、差込み式の低圧遮断器(ブレーカ)のこと。母線のほか、幹線回路や分岐回路に使用されるブレーカにも、この呼称を使用している。 詳細表示

    • No:4357
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
  • 母線

    受変電設備の主回路となる導体のこと。高圧受電の需要家においては、変圧器二次側から配電用遮断器に至るまでの電線路を指す。 幹線回路を参照。 詳細表示

    • No:4356
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
  • 補助接点

    保護リレーの補助を目的として使用されるリレーのこと。接点容量や接点数の増加、回路の絶縁または応動の遅延などの目的で使用される。 なお、IEV(国際電気技術用語集)では、リレーを”メジャリングリレー”(measuring relay:入力の大きさや複数入力の関係を識別して応動する)と、”オールオアナッシングリレー... 詳細表示

    • No:4354
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
  • 補助スイッチ(遮断器の)

    開閉機器や保護リレー(継電器)、制御スイッチなどが持つ本来の責務の遂行を助ける接点のこと。主接点の動作と連動して動作する。補助スイッチともいう。 詳細表示

    • No:4353
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
  • 保護構造

    IPコードを参照。 詳細表示

    • No:4344
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
  • 補助リレー(補助継電器)

    電磁接触器の形状を持った制御リレーのこと。 詳細表示

    • No:4355
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
  • 保護接地

    保安用接地を参照。 詳細表示

    • No:4345
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
  • 方形波

    パルス幅がパルス間隔に等しく、周期的な矩形(くけい=すべての角が直角の四辺形。方形)パルス列のこと。 詳細表示

    • No:4339
    • 公開日時:2023/08/02 12:40

20件中 1 - 10 件を表示