2点押しボタンスイッチ、3点押しボタンスイッチにおいて、それぞれのボタンを押すとどの接点ユニットが動作しますか。
2点押しボタンスイッチの場合、 ・上のボタン:正面から見て右列 ・下のボタン:正面から見て左列 の接点ユニットが動作します。 3点押しボタンスイッチの場合、 ・上のボタン:正面から見て右列 ・中央のボタン:正面から見て中央列 ・下のボタン:正面から見て左列 の接点ユニットが動作... 詳細表示
保護構造IP66、IP69Kなどは、具体的にどのような保護内容ですか。
保護構造IP66、IP69Kなどの試験内容は、一定時間、規定の圧力で高温水をかける、といった内容です。 詳細はカタログの下記ページに記載されております。 ■D&C14版H_操作表示機器_H07-Harmonyシリーズφ22メタルXB4シリーズ H7-66ページ ■保護構造 詳細表示
モメンタリ送信器ZBRT2×2個を同一の出力に登録し、AND条件やOR条件で出力を出すことはできますか
どちらもできません。 ”早い者勝ち”の動作となります。つまり、以下のような動作となります。 1)一人目の人が押しボタンを押すと、受信器の出力がONになります。 2) 二人目の人が押しボタンを押すと、受信器の出力は既にONになっているので、ONのままでいます。 3) その後、片方の人が押しボタンから... 詳細表示
簡易受信器を含むパッケージセット、形式:XB4RFB01、XB5RFB01、XB5RMB03において、送信器または...
簡易受信器は同梱の送信器と使用できるように、工場出荷時に設定されております。 簡易受信器には送信器を登録する機能がないため、他の押しボタンを登録することはできません。 1) 簡易受信器が故障して、押しボタンスイッチ(送信器)は正常の場合。 受信器をプログラマブル受信器 形式:ZBRRA に交換... 詳細表示
押しボタンや表示灯などに、黄色ではなく橙色のヘッドはありますか。
XB4シリーズの照光押しボタンスイッチ、押しボタンスイッチ、照光セレクタスイッチ、表示灯において、 色番号:5 はこれまで「黄」と呼んでおりましたが、現在では「橙」に変更されました。 このため、「橙」でご希望の場合は、色番号:5 の製品をお選び頂くこととなります。 下記リンクの変更通知にて詳細を... 詳細表示
ヘッドを固定するときに使用する”ナット”はヘッドに付属しますか。
ヘッドを固定するときに使用する”ナット”は、ヘッドに1個付属します。 もしも、ナットを紛失してしまった場合は、以下の形式で、ナットのみを単品で手配することも可能です。 ・リングナット(緑色) 形式:ZB5AZ903 詳細表示
複数個ののワイヤレス押しボタンスイッチで、それぞれ個別の出力を受信器から出すことはできますか。
できます。 ワイヤレス押しボタンスイッチは登録した受信器の、登録した出力が動作するようになっています。 複数個のワイヤレス押しボタンスイッチを受信器に登録する際に、それぞれ異なる出力に登録することで、 異なる出力を出すことができます。 カタログの下記ページの例1)にも記載しております。 ... 詳細表示
187件中 181 - 187 件を表示