PLCで指紋認証押しボタンスイッチからの出力を受けることができます。PNP出力ですので、それに合ったPLCをご使用下さい。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
管理者、ユーザを合わせて、全部で200個の指紋が登録可能です。その内訳に制限はありません。指を怪我した場合のため、一人で複数個の指紋を、左右の手で登録することをお奨めします。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
管理者が不明、もしくは、いなくなった場合どうすれば良いですか。
管理者が不在、または不明の場合、セキュリティ上、簡単には工場出荷状態にできないようになっております。 工場出荷状態に戻す手順はシリアル番号ごとに決まっており、その手順は製造元へ問合せることにより 手に入ります。必要な場合、弊社技術相談窓口まで製品の形式とシリアル番号をメールでご連絡下さい。 ... 詳細表示
パッケージセットに含まれる内容は以下になります。 ワイヤレス操作機器カタログ P5「■パッケージセット」にも掲載しております。 ■XB5RFB01(プラスチックヘッド) ・プラスチックヘッドワイヤレス押しボタンスイッチ (ヘッド ZB5AA0+取付台 ZB5AZ009+送信器 ZBRT1) ・キ... 詳細表示
複数使用できます。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
複数のワイヤレス押しボタンスイッチを使用して、どのボタンが押されたのか識別したい。そのようなことはできますか。
できます。 1) 押しボタンの数が多い場合は、アクセスポイントがお奨めです。 アクセスポイント(ZBRN□)は、最大60点までの押しボタンを識別します。 押しボタンが押されたとき、アクセスポイント内のその押しボタンに対応するメモリに 「1」を書き、押しボタンが押されていないときは「0」を... 詳細表示
アクセスポイントZBRN1、ZBRN2に対して、レジスタ番号を指定して値を読み出すことのできるModbus通信用ソ...
1) 無償ソフトウェアTester.exeを使用して確認できます。 Tester.exeはModbus通信を行うツールで、イーサネット用のModbus/TCP、シリアル用のModbus RTUの どちらにも使用できます。 Tester.exeは下記リンクの、シュナイダーエレクトリック社のWeb... 詳細表示
XB4シリーズの製品は屋内用です。主な理由としては、紫外線に耐えられるようなプラスチックを 使用していないためです。 但し、『特殊環境対応押しボタンスイッチ』というものがあり、こちらに限って、屋外で使用することができます。 詳細は下記リンクよりカタログをご参照下さい。 ■D&C14... 詳細表示
保護構造IP66、IP69Kなどは、具体的にどのような保護内容ですか。
保護構造IP66、IP69Kなどの試験内容は、一定時間、既定の圧力で水をかける、といった内容です。 詳細はカタログの下記ページに記載されております。 ■D&C14版H_操作表示機器_H07-Harmonyシリーズφ22メタルXB4シリーズ H7-66ページ ■保護構造 第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
受信機に「12リレー出力」タイプと、「18リレー出力」タイプの2種類がありますが、違いは何ですか。
補助接点出力の点数の違いです。補助接点出力に、照明の点灯、アーム部分の開閉、フックの操作などを設定することができます。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
175件中 71 - 80 件を表示