保護構造に「IP66、IP67、IP69、IP69K」と4つ書かれているのはなぜですか。
保護構造、「IP66, IP67, IP69, IP69K」は、この4種類の試験に、全て合格していることを意味します。この4つの中で、IP67は水に没する試験であり、他のIP66、IP69、IP69Kは水を吹きかける試験のため同じに並べて比較できる物ではありません。IP66と「IP69、IP69K」についても、両... 詳細表示
メタルフラップ、形式:ZB4BZ6□の外形図、CAD図はありますか。
外形寸法は下の図をご参照下さい。 外形図、CAD図(2D-CAD、3D-CAD図)は弊社でご用意がありませんが、CAD図はシュナイダーエレクトリック社の 英語版のWebサイトからダウンロードができます。 下記リンクの画面を開き、製品の写真の下にある「CAD Document」と書かれたアイコンを... 詳細表示
2022年9月発表の変更(Rep No.B22036)で照光押しボタンスイッチ、照光セレクタスイッチ、表示灯のヘッ...
2022年9月発表の変更内容については、下記リンクより資料をご覧頂けます。 ■シュナイダーブランド HarmonyXB5,XB4シリーズ 照光タイプ LED変更 1)照光押しボタンスイッチ、照光セレクタスイッチ、表示灯の完成形式に変更はありません。 ヘッドや照光ユニットの構成部品が、新しい物に置... 詳細表示
管理者、ユーザを合わせて、全部で200個の指紋が登録可能です。その内訳に制限はありません。指を怪我した場合のため、一人で複数個の指紋を、左右の手で登録することをお奨めします。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ディスプレイ付き送信機(ZART12D、ZART8D)の場合と、LED付き送信機(ZART8L)の場合で 準備が異なります。 ディスプレイ付き送信機(ZART12D、ZART8D)の場合、既設の受信機に無線で接続し、現在の 設定内容を受信機からダウンロードすることで、その場で使用できるように... 詳細表示
ヘッド部のベゼル(外側のへりの部分)や、取付台(接点ユニット、照光ユニットを取付ける部品) といった、パネル面に接する部分の部品の、材質の違いです。 金属製なのがXB4シリーズ、樹脂製なのがXB5シリーズです。 詳細表示
ワイヤレス押しボタンスイッチの日本語版の取扱説明書はどちらから入手できますか。
資料ダウンロードサイトの下記リンクより入手できます。 ログイン後にダウンロードが可能となります。 ■ワイヤレス押しボタンスイッチHarmony XB5R / XB4R の取扱説明書 詳細表示
消費電力は最大で、プログラマブル受信器 形式:ZBRRCで0.5W、形式:ZBRRA、ZBRRDで4W、簡易受信器で4Wです。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ディスプレイ付きの送信機において、ディスプレイの表示内容をカスタマイズできますか。
残念ながらできません。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
本製品の周波数は 2.4 GHzですが、更に下の桁まで示すと、2405 MHz(2404~2406MHzの範囲)です。 もしも周辺でお使いの他の無線機器の周波数が2404~2406MHzの範囲である場合、電波干渉の可能性があり、 お互いに良くありません。 ワイヤレス押しボタンスイッチでは周波数の... 詳細表示
176件中 41 - 50 件を表示