モバイルボックス付きのパッケージセット、形式:XB5RMA04 をモバイルボックス入りワイヤレス押しボタンスイッチ...
形式:XB5RMA04 に同梱される卵型のモバイルボックスは、形式:ZBRM01です。こちらのZBRM01は、一時、単品販売を取りやめておりましたが、現在では単品で入手が可能です。従って、XB5RMA04に以下を追加することになります。・モバイルボックス 形式:ZBRM01 ×1個・ワイヤレス押しボタンスイッチ ... 詳細表示
複数のワイヤレス押しボタンスイッチを使用して、どのボタンが押されたのか識別したい。そのようなことはできますか。
できます。 1) 押しボタンの数が多い場合は、アクセスポイントがお奨めです。 アクセスポイント(ZBRN□)は、最大60点までの押しボタンを識別します。 押しボタンが押されたとき、アクセスポイント内のその押しボタンに対応するメモリに 「1」を書き、押しボタンが押されていないときは「0」を... 詳細表示
ワイヤレス押しボタンスイッチは、防爆エリアで使用できますか。
ワイヤレス押しボタンスイッチHarmony XB4R/XB5Rシリーズは 防爆認定を取得していないため、防爆エリアでのご使用はできません。 詳細表示
ZBRRA、ZBRRC、ZBRRDの制御電源に取付けるヒューズ(500mA 速断ヒューズ)に推奨はありますか。
EATON社)Bussmann Series GMA-500 mA、250 V、0.5 A 速断ヒューズ または、こちらと同等のものをご使用下さい。データシートは下記リンクからご覧頂けます。 ■EATON社)Bussmann Series GMAデータシート 詳細表示
複数の送信器をご使用の場合、受信器が正しく認識するために、最小で10ms の間隔を空けて 次の信号を送信して下さい。 受信器は、その信号が自分に登録されている送信器からのものかどうかに関わらず、 一旦、信号を受けて内容を確認します。 一つの信号を受け取ると、10ms の間は次の信号を受け取... 詳細表示
あります。円錐形のとがった側から電波が出るため、こちらを受信器の設置されているエリアに向けるのが効率的です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
中継用アンテナは使用する受信器、送信器と対応付けがありますか。
ありません。 中継用アンテナは、そこに通過する電波を増幅して次へ送る働きであり、受信器や送信器との対応付けはありません。 第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ZigBee Green Powerに対応しています。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
アクセスポイントZBRN1、ZBRN2からModbus通信で、送信器の状態(押されているか、押されていないか)を確...
レジスタ番号0~3に60個分の送信器の状態が、ビット表現で格納されています。 ユーザーマニュアルの下記ページにてご確認下さい。 通信ソフトTester.exeで指定する場合は、このレジスタ番号に1を足して1~4の番号で指定します。 アクセスポイント ZBRN1、ZBRN2 ユーザーマニュアル(S... 詳細表示
1) アクセスポイントとは受信器の一種ですが、電気的な出力を出すものではありません。 2) ワイヤレス押しボタンスイッチが押されると、アクセスポイント内部のメモリに値の「1」を書きます。 ワイヤレス押しボタンスイッチが押されていない間は、メモリに値の「0」を書きます。 この値を、外部の機器か... 詳細表示
84件中 31 - 40 件を表示