カタログ記載は「準拠規格JIS C 4603、JEC 2300」となっていますので、JECの仕様にも満足しています。第一カテゴリ:仕様第二カテゴリ:定格・性能 詳細表示
マルチVCBは定格使用電流が最大600Aです。この電流を遮断器の開閉寿命「10000回」開閉しても接点の消耗は少量ですので、電気的影響はありません。その為、確認できる構造にはなっていません。第一カテゴリ:仕様第二カテゴリ:保守・推奨交換時期 詳細表示
AC100V・・・2A、AC200V・・・1Aです。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:手動操作器 詳細表示
断路器は負荷電流の開閉ができません。 充電電流は放電させてから断路器を切って下さい。 第一カテゴリ:仕様 第二カテゴリ:定格・性能 詳細表示
DC30V,26mAとなります。(搭載しているマイクロスイッチの仕様による) 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:溶断表示接点 詳細表示
同じ定格電圧、電流でも特性や外形が異なります。 一般的に、JCシリーズはLBSシリーズ負荷開閉器(形式:LBS-6A/□)と組合せ使用し変圧器負荷に適用します。 JBシリーズは、HNシリーズ真空電磁接触器(形式:HN46A□-□)と組合せし電動機負荷に適用します。 JCシリーズは始動電流が大きい電動機回路に... 詳細表示
DC5V 5mA、DC12V 1mAになります。 第一カテゴリ:仕様 第二カテゴリ:定格・性能 詳細表示
接地は必要ありません。OCR内部で接続し本体へ接地しています。AUTO.V本体は 盤側に接地する必要になります。 第一カテゴリ:取付・施工 第二カテゴリ:配線 詳細表示
メカニカルに強制解錠することが可能です。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:遠方操作器 詳細表示
三極品でラッチ機構付きはありません。ラッチ機構付き(形式:VS-□)は単極単投のみとなります。 第一カテゴリ:選定 第二カテゴリ:特殊対応品 詳細表示
162件中 31 - 40 件を表示