LBSシリーズ負荷開閉器(形式:LBS-6A/□)は,別売の溶断表示接点(形式:AL-3C)が取付できます。 接点信号継続時間は連続になります。 旧形製品には2種類があります。形式:LBS-6/□は25ms、LBS-6/□Rは連続出力になります。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:溶断表示 詳細表示
LBシリーズ負荷開閉器(形式:LB-6/□)はヒューズリンク(形式:HF338E/□/□)を搭載する、 別売のヒューズホルダ(形式:FH-1,FH-2)があります。 ヒューズホルダ(形式:FH-2)には連続出力の溶断表示接点がついています。 LBシリーズには、LBSシリーズと異なりストライカ機構はありま... 詳細表示
施錠解除レバーの向きを変えることで、左側取り付けも可能です。第一カテゴリ:アクセサリ第二カテゴリ:遠方操作器 詳細表示
断路器のハンドルを操作している間だけ中の「b接点」が離れています。 操作中をランプ表示させたり、遮断器が投入できないように、この接点で インタロックさせる時に使います。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:遠方操作器 詳細表示
新品時、6V 1A通電で50ミリオーム以下です。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:遠方操作器 詳細表示
VTなら50VA、操作トランスなら200VA程度です。第一カテゴリ:仕様第二カテゴリ:定格・性能 詳細表示
投入信号は0.2秒以上入力する必要があります。 自己保持回路を構成することにより投入信号は0.2秒以上となります。 自己保持回路を入れないときは、別の方法で投入指令を0.2秒入力する必要があります。 第一カテゴリ:仕様 第二カテゴリ:定格・性能 詳細表示
専用品のご使用をお願いいたします。 標準的な電流計とはCT比が異なります。必要な電流用フルスケールの2倍で指定ください。 (定格:50Aの場合は100Aを指定) 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:電流計 詳細表示
リレー試験用の機能になります。OCRは動作しなくなります。 第一カテゴリ:使用法 第二カテゴリ:調整・操作方法 詳細表示
更新にあたっては、まず配電盤全体の更新ができるかどうかをご検討下さい。 盤全体の更新が不可能な場合、VCBだけの更新を進める場合などの場合にて、標準品での更新には、大掛かりな盤改造が想定されます。 改造時間がとれるかどうか、標準品での置換が可能かどうかといった条件で、更新の方法を検討をお願いいたします。ご検討... 詳細表示
161件中 71 - 80 件を表示