富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 か行 』 のFAQや用語

129件中 41 - 50 件を表示

5 / 13ページ
  • 過電圧カテゴリ

    電気設備における空間距離(過電圧カテゴリと汚損度で決定される)や、適用するSPDを決定する要素。機器の定格インパルス電圧と公称電圧(定格電圧)により、次の4カテゴリに分類されている。 ・受電設備:カテゴリⅣ ・産業用機器:カテゴリⅢ ・家電・事務機器:カテゴリⅡ ・絶縁変圧器二次回路:カテゴリⅠ 詳細表示

    • No:3859
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • コンビネーションスイッチ

    二つ以上の機能を一つにまとめたスイッチの総称。 高圧回路においては、負荷電流の開閉ならびに過負荷保護を行う開閉器と、短絡保護に用いられるヒューズとを相互補完的に組み合わせた開閉機器を指す。 詳細表示

    • No:3958
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • コンドルファ始動方式

    電動機の始動電流を低減させるための方式の一つ。 電動機の電源部の一次側に挿入された単巻変圧器により、電動機を減電圧で始動させ、回転の加速を待って全電圧での運転に接続を切り替える。 詳細表示

    • No:3956
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 系統接地

    電力系統の電路を大地と電気的に接続すること。 電気事故が発生した際に被害を最小限に抑える役目を果たす。 詳細表示

    • No:3913
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • キュービクル形開閉装置

    開閉装置(スイッチギア)のうち、コンパートメントが2つ以下(ないものも含む)のものを指す。 コンパートメントがある場合は、仕切板はメタルクラッド形やコンパートメント形に 比べて低い保護等級が適用される。ただし、制御室と主回路を分ける保護板は、他の2つの形式と同じ IP1X(φ50mm以下) 程度のものが適用され... 詳細表示

    • No:3893
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • コイル定格電圧 

    通常の使用において電磁接触器やリレーの操作コイルを動作させるために加える、電圧の基準(最適)値のこと。 詳細表示

    • No:3930
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 空気遮断器

    電路の開路に伴い発生するアークに圧縮空気を吹きつけて消弧を行う遮断器。 詳細表示

    • No:3903
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 空間距離

    空間を通して測定した二つの導電部間の最短距離。 例えば二つの導電部間に最短の方法でひもを張り、二点間のひもの長さ=最短の通路として測った導電部間の距離。 比較参考: 沿面距離 詳細表示

    • No:3902
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 許容時間・電流特性

    許容時間と固有電流との関係を表す曲線。 詳細表示

    • No:3900
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 許容最大電圧

    コイルに連続して印加できる最大の電圧のこと。周囲温度、コイル温度上昇、およびリレーの耐熱温度によって決定される。 なお、許容最大電圧を決める要素のうちリレーの耐熱温度については、一般には温度的にもっとも厳しいコイルの耐熱温度によって決まる。コイル温度は「コイル自体の温度+周囲の温度」によって求められ、周囲温度が... 詳細表示

    • No:3898
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:

129件中 41 - 50 件を表示