富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 け 』 のFAQや用語

22件中 21 - 22 件を表示

3 / 3ページ
  • 限流特性

    ヒューズの特性に関する用語で、短絡電流などの事故電流が流れたとき、その電流が最大(波高値)になる前、電流が流れてから最初の半波以内に事故電流を遮断するような特性を指す。 カタログなどでは規定の条件下における限流値と固有電流の関係を表す曲線図として、提示されることが多い。 詳細表示

    • No:3927
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
  • 継電器(リレー)

    機器と機器の間に設置され、一方の機器から信号を受け取り、もう一方の機器や負荷を動作させる役割を果たすもの。 次のようなものがある。 例① 過電流リレー(継電器):変流器からの信号を受け取り、遮断器をトリップさせるための信号を出力する機器。 例② 制御リレー: 交流と直流、また異なる電圧や電流など、種類... 詳細表示

    • No:3911
    • 公開日時:2023/08/02 12:40

22件中 21 - 22 件を表示

閲覧の多いFAQ