富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 さ行 』 のFAQや用語

131件中 61 - 70 件を表示

7 / 14ページ
  • 操作コイル

    電磁接触器などの開閉機器において、接点を動作(開閉)させるためのコイルのこと。 詳細表示

    • No:4076
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 手動復帰

    手動で復帰させること。内部の復帰機構を直接(機械的に)操作するものと、 電気回路を介して操作するものとがある。 詳細表示

    • No:4007
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 商用周波耐電圧

    規定の試験条件下で印加しても絶縁破壊を起こさない、商用周波数の正弦波電圧の実効値を指す。 詳細表示

    • No:4022
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 始動電流

    電動機に電源の供給を開始してから定格回転数に達するまでの始動期間に数秒から数十秒程度流れる電動機の定格電流よりも大きな電流 詳細表示

    • No:3984
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 消弧

    アーク放電を消滅させること。 開閉機器の場合は通電中に接点を開いたときに発生するアークを消滅させることを指す。 詳細表示

    • No:4017
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 真空電磁接触器(VMC)

    電磁接触器のうち、接点の開閉を高真空状態にある容器の中で行う形式のもの。 詳細表示

    • No:4025
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 全遮断時間

    投入状態の遮断器の引外し装置に引外し指令が与えられた瞬間から、すべての極のアークが消滅するまでの時間。 開極時間にアーク時間を加えた時間に等しい。 詳細表示

    • No:4068
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 操作部

    外部から駆動力を加える動作システムの一部分。 注記 操作部は、ハンドル、ノブ、押しボタン、ローラ、プランジャなどの形態をしている。 詳細表示

    • No:4077
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 釈放

    リレー(継電器)が動作状態から復帰の方向に変化し始め、動作時の機能を失うこと。 詳細表示

    • No:3988
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • スケルトン

    単線結線図を参照 詳細表示

    • No:4030
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:

131件中 61 - 70 件を表示

閲覧の多いFAQ