鳴動時に点灯します。(鳴動とランプ点灯の回路は同じになっています)。断続音の場合、LEDは点滅します。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
2点押しボタンスイッチ、3点押しボタンスイッチにおいて、それぞれのボタンを押すとどの接点ユニットが動作しますか。
2点押しボタンスイッチの場合、 ・上のボタン:正面から見て右列 ・下のボタン:正面から見て左列 の接点ユニットが動作します。 3点押しボタンスイッチの場合、 ・上のボタン:正面から見て右列 ・中央のボタン:正面から見て中央列 ・下のボタン:正面から見て左列 の接点ユニットが動作... 詳細表示
できません。簡易受信器はパッケージセット形式:XB4RFB01、XB5RFB01、XB5RMB03でのみ入手が可能です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ワイヤレス押しボタンスイッチのキャップを取り替えることはできますか。
キャップはヘッドに取付けると、取り外すことができません。 無理に取り外そうとすると、傷がついてしまいます。 押しボタンの色を変えたい場合は、ヘッドごとの交換になります。 平形のヘッドの場合、形式は以下になります。 ・プラスチックヘッド ZB5AA□ ・メタルヘッド ZB4BA□ ... 詳細表示
アクセスポイントZBRN1、ZBRN2からModbus通信で、送信器の状態(押されているか、押されていないか)を確...
レジスタ番号0~3に60個分の送信器の状態が、ビット表現で格納されています。 ユーザーマニュアルの下記ページにてご確認下さい。 通信ソフトTester.exeで指定する場合は、このレジスタ番号に1を足して1~4の番号で指定します。 アクセスポイント ZBRN1、ZBRN2 ユーザーマニュアル(S... 詳細表示
受信器にワイヤレス押しボタンスイッチやワイヤレスリミットスイッチを登録するのに、PCなど、他に機材は必要ですか。
登録作業は、『受信器とワイヤレス押しボタンスイッチ』、あるいは『受信器とワイヤレスリミットスイッチ』のみでできるものであり、他の機材は必要ありません。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
アラームの承認(Acknowledge)はどのように行いますか。
アラームの承認(Acknowledge)は、フロントパネルのボタン操作で行います。 <アラームの承認(Acknowledge)手順> 1) Alarms > Active Alarms または Historical Alarms 画面に進みます。 2) 2-1) PM8000シリーズの場合。 ... 詳細表示
ION9000シリーズ、PM8000シリーズに対して、「V1 Setpoint」、「V2 Setpoint」、「V...
1) アラームの有効/無効については、フロントパネルのディスプレイで設定を行うことができますが、 閾値の設定は、設定ソフトのION Setupで行います。 フロントパネルのディスプレイで、閾値の設定はできません。 2) 「V1 Setpoint」、「V2 Setpoint」、「V3 Se... 詳細表示
PM8000シリーズの製品を理解するための主な資料は、どちらから入手できますか。
下記リンクよりダウンロード頂けます。 PM8244 は ・ディスプレイ分離型 本体(PM8243)と、 ・リモートディスプレイ PM89RD96 のセット品です。 「デジタルパワーメータ(ディスプレイ分離型 本体) PM8243 設置ガイド」と 「リモートディスプレイ PM89RD96 設置ガイド... 詳細表示
1個ののワイヤレス押しボタンスイッチで、複数台の受信器を同時に動作させることはできますか
できます。 ワイヤレス押しボタンスイッチは登録した受信器の、登録した出力が動作するようになっています。 1個のワイヤレス押しボタンスイッチを複数台の受信器に登録することで、 電波が届けば複数台の受信器が同時に働きます。 カタログの下記ページの例2)にも記載しております。 ■ワイヤレス... 詳細表示
655件中 491 - 500 件を表示